妙高山で百名山は25座目です。
百名山を目指してるわけではないけど、やっぱり気になりますね。
今年は剱岳に登りたく、利尻岳・笠ヶ岳・五竜と私なりに頑張ってきました。
今回の縦走は正直少し気をぬいてました。
妙高山!!
あなどれませんでした。
けっこう疲れた💦💦
天気予報がいまひとつでテンション低め・・
終わってみれば雨はパラつく程度で青空も見え気候も涼しく気持ちよく登山が出来ました。
山頂はガスって視界はなかったけど、紅葉も始まり、とても雄大な風景を楽しむ事が出来ました。
妙高高原、素敵でした。
初日
笹ヶ峰を出発







十二曲り
急登と聞いてたけど、大丈夫でした。
休ミ平

徐々に岩も

恐い所はありませんよ。
富士見平

ここで昼ご飯たべ
随分登ってきたよ!

高谷池ヒュッテ

荷物を置いて山頂へ

雲ってるけど美しい✨

天狗の庭





まさに日本庭園。
花の時期はさぞ素敵でしょうね~。
火打山も見えます。

はるみん。

気持ちよい山歩きが出来ます。

火打山って、名前は男らしいけど女性的なんですね。

山頂に向け登ります。

もうちょい。


火打山山頂

山頂はけっこう広い


山頂は、真っ白だったけど少し下ると

美しい✨
登った火打山を振り返る

随分おりてきました。

宿が見えたー。

天気が悪いからか宿はすいてます。

部屋のベランダに出てみると
ベンチ

目の前には

お見事‼️
夕食

カレーかハヤシ

まずはカレー

おかわりはハヤシ

私はカレー派。
パイン缶、久しぶりに食べました。
火打山の紅葉はこれからが見頃ですね🍁
P.S.
富山マラソンの案内が届きました。
ガンバロウ。
百名山を目指してるわけではないけど、やっぱり気になりますね。
今年は剱岳に登りたく、利尻岳・笠ヶ岳・五竜と私なりに頑張ってきました。
今回の縦走は正直少し気をぬいてました。
妙高山!!
あなどれませんでした。
けっこう疲れた💦💦
天気予報がいまひとつでテンション低め・・
終わってみれば雨はパラつく程度で青空も見え気候も涼しく気持ちよく登山が出来ました。
山頂はガスって視界はなかったけど、紅葉も始まり、とても雄大な風景を楽しむ事が出来ました。
妙高高原、素敵でした。
初日
笹ヶ峰を出発







十二曲り
急登と聞いてたけど、大丈夫でした。
休ミ平

徐々に岩も

恐い所はありませんよ。
富士見平

ここで昼ご飯たべ
随分登ってきたよ!

高谷池ヒュッテ

荷物を置いて山頂へ

雲ってるけど美しい✨

天狗の庭





まさに日本庭園。
花の時期はさぞ素敵でしょうね~。
火打山も見えます。

はるみん。

気持ちよい山歩きが出来ます。

火打山って、名前は男らしいけど女性的なんですね。

山頂に向け登ります。

もうちょい。


火打山山頂

山頂はけっこう広い


山頂は、真っ白だったけど少し下ると

美しい✨
登った火打山を振り返る

随分おりてきました。

宿が見えたー。

天気が悪いからか宿はすいてます。

部屋のベランダに出てみると
ベンチ

目の前には

お見事‼️
夕食

カレーかハヤシ

まずはカレー

おかわりはハヤシ

私はカレー派。
パイン缶、久しぶりに食べました。
火打山の紅葉はこれからが見頃ですね🍁
P.S.
富山マラソンの案内が届きました。
ガンバロウ。