久しぶりに中山に行ってきました

馬場島荘に駐車し登山口に向かいます



登りが続く



緑があると良いけど、緑がないと暑い

ここまで来たら、もう少し













沢の音が聞こえてくる


















下山

テントの方、けっこういらした



日曜日と好天に恵まれ、賑わってました

馬場島荘に駐車し登山口に向かいます
天気良くて良かったぁ😊
9:16 登山口

看板が緑で隠れてきている


登りが続く
大股にならないよう意識しました
大きな杉が現れだした



緑があると良いけど、緑がないと暑い
陽射しが気になる

ここまで来たら、もう少し
10:23 山頂

1時間ちょいで登れた
よいペースで登ってこれた
記念撮影をしたり
剱岳をみたり

昨日は隠れてた山も今日は綺麗に見える
嬉しいね
山頂は30人くらい居たかな
昨日、尖山で会ったHさんが今日は中山にいらした
ランチは下山してから
お茶にしました

上高地土産のコーヒー
美味しかったです
アップ

Hさんは豪華な山飯を楽しんでおられました
30分以上、山頂で過ごし
周回コースで下山

花を楽しみたい

花のピークは少し過ぎたようですが楽しめましたよ





分岐

クズバ方面

沢の音が聞こえてくる

新緑気持ちいいー

一つ目の橋


二輪草

先週登った方から二輪草が凄かったと聞き
中山に行きたかったんです
終わりがけでしたが、ギリ間に合いました







二つ目の橋


三つ目の橋





下山
今日もありがとう
馬場島荘へ

テントの方、けっこういらした
蕎麦と山菜天ぷら


ウド

気持ちよく山を歩けました🎵