はるみん日記

山っていいね。
仲間っていいね。
自然が好きです。

街中サイクリング

2020-10-07 00:00:00 | 日記
午後から自転車で、またまた大和へ。
風が心配だったけどトレーニングのつもりで頑張ろう。

終わってみれば風はあったけど、なんとか大丈夫でした。


今日のミッションは先日予習した大和の駐輪場を利用すること!!
何度も大和に行ってるのに教えてもらわないと場所すら知らない。
それほど私は自転車に興味がなかったのに今じゃ台風が来てるのに自転車で街中に向かう。

先の事はわからないもんやね。



エレベーターで地下におりる。
このエレベーターが自転車やバイク用だったことさえ全く興味がありませんでした😅


地下駐輪場。
平日なのに、まぁまぁ停まってる。


大和の店員のお姉さんのネイル


可愛くて写真を撮らせてもらいました。
7千円するんだって。
2週間もつらしい。
可愛くて憧れるけど私には別世界のような気がする。


大和の後、美術館に前売り券を買いにいくと






休館だった。。


水曜日。
大和の営業は確認したんやけど、いつも詰めが甘い、はるみん。



今日はこれからの時期に活躍しそうなアイテムを知り合いのおばあちゃんからプレゼントしてもらう。


前にもらったものが山で活躍してると話してたもんだから新しいのを作ってくれたようです。
指が出ててスマホ使えるし温かいし尖山に行く時にはもってこいです👍
杖がないと歩けない身体で私が喜ぶと思って編んでくれたようです。

[私が死んでも、これ見て思い出して]

と言ってました。

私はそんな時、
何言ってるの~!
まだまだ死なんちゃよ!
とはあんまり言いません。


おばあちゃんは本心から言ってると思うので

[わかったよ。ずっと大切に使うよ]


と答えています。


私の手にはお洒落なネイルよりおばあちゃんの手編み手袋がお似合いです。





ありがとう。



夜ラン再開??

2020-10-05 00:00:00 | 日記
体力低下と嘆いてばかりいても進化なし。
涼しくなったし少しは動かなきゃ‼️

15分程走ってみた😅


嘘(笑)

ほぼ速足。
多分、昨年の富山マラソンぶりかも。
ジムも全く行ってないし。
前は、速くないけど30分位走れたのに・・
15分速足しただけで右太もも裏に違和感😅



フレイルになる前に少しずつ夜ランやってみます。


天蓋山~岐阜県神岡町~

2020-10-02 00:00:00 | 登山
10月2日。
天気予報が良すぎる‼️
休み。
数日前から連れを探しまくる。
単独だと頑張って大辻山。
なんとか3名みつかり計4人で私の希望の北ノ俣岳に行こう‼️
ほぼ決まってましたが、私が自信がなくて・・
明るいうちに下山できる自信がなくて・・
前日に天蓋山に変更しちゃいました。

はるみん。
度胸ないね~。

天蓋山は2回目。
1回目は途中で下山し山頂には行ってません。
連れは
[天蓋山で途中下山なんてある??]
と言ってましたが


あるんです!!


満点の秋晴れ。
アルプスに行かなかったのは勿体なかったかもしれないけど山頂から360度見事な風景を楽しむことが出来ました。

往復3時間弱。
気持ちよい山歩きでした。


9:04


最初は沢沿いを歩く







すずめ平



ふりかえると・・


ジャーーーン!

お見事❗
薬師岳から北ノ俣岳ばっちり❗

剱岳も見えるじゃん!



風は秋色


関係ないけど、松田聖子は凄いアイドルやったね。
今のアイドル、みんなグループじゃん!!








10:44



看板は今年設置みたい。


綺麗に整備された登山道。
順調に登ってこれました。

山頂は10人くらいだったかな。





剱岳・薬師岳・北ノ俣岳・黒部五郎岳・
笠ヶ岳・槍ヶ岳・白山・・・


素晴らしい‼️





山頂は広いし、ここで山ランチ良いかも!!





穂高が下になってる。
笠ヶ岳の後ろで見えないから下なんやね。


昨日買った新高(にいたか)
みんな喜んでくれました。

久しぶりにカップ麺


汁は全部飲めないので持ち帰りました。



はるみん。



はるみん。


元気にやってます。



今夜は満月。