GWが始まる4月28日。
上司から
『社長に確認したら県外に行くの大丈夫だって。報告もいらないよ。各自、気をつけて休みを楽しんで下さい』
県外いいの??
大型連休はありません。
交代制勤務。
私は4.5日が連休。
天気も良さそうやしどっかに一泊したい。
山に登らなくていいから温泉でもいきたいな。
県外は大丈夫と言われはしたけど、ちょっと気がひける。
さすがに目の前に休みがはじまるわけで県内の宿はどこもいっぱいで、空いてても、めっちゃ高い。
やっぱり家でのんびりかな?
ふとゲートが開いたんだったと思いつき馬場島荘なら大丈夫じゃ??
3日は満室でしたが4日は空いてた。
ラッキー🤞
1泊2食で1万。
お風呂もあるし悩まず行くよねー。
と、いうわけで
4日は初の三角山に登ったり
5日は中山に
登ったわけです。
上市町、超満喫の2日間。
感想は
大満足で、むしろ感激。
天気が良くて最高の風景、山々に守られ贅沢過ぎる時間。
馬場島荘にも感動しました。
紹介したくなりました。
時間制限はあるけど大きなお風呂もシャワーもドライヤーもあるし。
水洗トイレに洗面所も綺麗。
部屋も綺麗だし温度管理もできる。
テレビまである。
食事も感激で大将(なんて呼べばよいかわかりません)も優しく感じが凄く良い。
当然、トップが良ければスタッフの方々も良い。
富山県にいると日帰りが出来るのでお金を払って宿泊する人は少ないと思います。
しかーし
あの景色が見えて1万円は私は安すぎると思います。
それだけ感激しました。

山がたまらん。
最高。
県外ナンバーの車の方が多かったかも。
夕食

富山の食材たっぷり。
ホタルイカ、昆布じめ、うどにこごみ。
蕎麦をあげたもの。
富山を意識したメニュー。
良く食べる食材ですが、改めて富山を感じるメニューにただただ感激。
揚げたてのカキフライにチキンフライ。
カキは中がとろ〜り。
女の子が揚げてる姿が見えたけど、上手に揚がってる。
県外からの登山者がこの料理を食べると思うと、私まで嬉しい。
私の好きな富山の食。
山を愛す人達が食べてくれると思うと自分で作ってないのに嬉しい。
蕎麦

打ちたて蕎麦。
毎回、蕎麦は出るそうですが宿泊者が少ないからラッキーだそうです。
こんなに直前にうつ事は珍しいそうです。
混ぜて食べました。
美味しいです!
間違いないです!
二八蕎麦。
ランチの蕎麦は十割蕎麦だそうです。
今度は日帰りの時に食べてみたいです。
そして
なんとなんと大将から
『天ぷら食べる??』
と聞かれる。
もう悩む必要なし。
『食べたーい。食べたーい。』
ジャーン!

ウドによもぎ。
ぽたぽたのウド天ぷら。
最高すぎる!
これが、サービスなんですから!
ブログで紹介したくなるよね〜。
ごはんと味噌汁。

これが更に私の心を掴みます。
米はもちろんですが、味噌汁の具がすり身。
家ではよく食べるすり身の味噌汁ですが、こういう宿ですり身の味噌汁を県外の方に召し上がってもらえることが嬉しかった。
当然、ご飯はおかわり。
食後はキャンプ場まで偵察。

スマホではわかりませんが、月が美しい。
テントの皆さんはソロの方やファミリーやお友達グループといろいろ。
楽しそうにバーベキューされてるグループも。
寒くなく最高の夜ですね。
am4:56

窓からの立山剱。
朝食

ウドと手前は『きぼし』だそうです。
きぼしがシャキシャキで美味しかったな。
チェックアウト前に散歩。
上市町。
素晴らしいね。
大きなリュックを背負って下山されてくる強者が1人、2人、3人、4人、、、とけっこうおられました。
輝いて見えました。