MSP

大彦の時たま日記 (^^)

ユーフォは、よいできかも

2015-06-24 02:52:46 | アニメ・コミック・ゲーム
12話「わたしのユーフォニアム」
主人公のつまずきがよくわかる内容でしたね、

結構、若いうちはなかなか理解できない、悩みにつまずき
上手くできないけどそこから這い上がることが出来るか出来ないかの違いですが
這い上がることができた人のみわかる達成感は、
味わったことがある人にしかわからないかも…

高校時代の野球部の監督が、できる?できない?、とし聞かなかったなぁーと思い出す。
(野球部ではなかったけどね)

最近のラノベアニメは、設定が面白いだけで、
目的がしっかりした内容のアニメが無い、売れているけど、
ここ最近ユーザーがあきてきて右肩下がりぎみでマニアしか食いつかない?

一般ユーザーを引き込まなければ、アニメに未来は無いかも
けいおん!みたいに、現実にありそうでなさそうな
高校生活に、プラス目的、かも。

何が楽しいのか何が言いたいのか、
はっきりしないアニメが多いと思う今日この頃。


しいて言えば、
響けユーフォニアムの小説は手元に残し子供にも読んで貰いたいが
流行のラノベ小説は読めば中古屋行き、

しかし、吹奏楽とはなんとマニアックなアニメなんだろう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする