ニュースで風評被害が話題になっていますが
福島県の家族が他県に避難して子供が学校で、
福島県から来たことがわかると、「放射能~‥」とからかわれる
昔から、よくあることだと思いますが?
(私の個人的なみかたですが)
たとえば、名古屋から引っ越してきた場合
「名古屋弁は嫌いだから喋るな」とか
(関西弁もありますね)
「馬鹿名古屋」とか
奈良県なら「おならが来た~」
広島県なら、今の福島県からきた家族と同じで「放射能~‥」
岐阜県なら「どこにそんな県あるの?」とか
他にも数々ありますし(^^;
今なら、いじめになる言葉は数知れず
言われた覚えがありますねぇ
それから、もう一つ困るのは、同じ日本語でも
地方によって使い方や微妙に言葉の意味が違ったり
することですね。
どちらの県がどっちだったか忘れましたが
たとえば、遊ぶのに仲間に入るために使う言葉なのですが
「まぜて」と「入れて」
と言う言葉を広島と名古屋の
どちらかの県民が片一方をそれぞれ使うのですが
それにより、それぞれ意味の認識が違うため
引っ越して来てその言葉しか知らない子供は
遊ぶ仲間に入る事が出来ません
引越しは子供には、
多少リスクのあることでだと思っております。
いかに、めげずにその土地に
なじんで生活できるかになると思います。
引越してきた最初のいじめは、
経験上だいたい
いじめる側の子供より
その親のモラルの
問題の方が多いと思いますね。