橋岡克仁のきれいになるレシピ

橋岡克仁です。1985年生まれの35歳、品川で会社員しています。
健康と美容に気を遣うお年頃♡

【手作りに挑戦】【タイ料理】鶏むね肉でお手軽ガパオライス【香水】【瑛人】

2020-07-26 | レシピ
こんばんは、橋岡克仁です。

最近、瑛人さんの「香水」をいたるところで聞きますね~。

友達から、チョコレートプラネットが完コピしてるから見てみて!といわれてみたところ、そもそもどちらがどちらかわからなくなりました(笑)

瓜二つすぎませんか!?(笑)




瑛人さん、金曜日にはMステも出ていましたね。

ドルチェ&ガッパーナの部分の歌詞をあの音に合わせるって天才的な所業です。



さて、今日は海外旅行気分ということでお昼に牛筋を使ったボルシチを紹介したのですが、夜はアジア!

実はまだ行ったことがないのですが、タイ料理のガパオライスを紹介したいと思います。

アジア料理って結構調味料が独特なイメージがありますが、意外にも作るのは難しくなかったりします。

前にパッタイ風焼きそばを紹介しましたが、今回はもっと一般的な調味料で作ることができるので試してみてくださいね♪


材料(2人分)
・鶏むね肉 1枚(もちろん鶏ひき肉でもOK)
・パプリカ 1/2個(今回は赤と黄色1/4個ずつ入れました♪)
・玉ねぎ 1/2個
・オイスターソース 大さじ1
・乾燥バジル 小さじ1~2
・ナンプラー 小さじ1
・水 大さじ1
・塩コショウ 適量
・(あれば)青唐辛子 適量←めっちゃ辛いから気を付けてね!
・ごはん 2膳分
・卵 2個
・炒め油 大さじ1
・卵を焼く時の油 大さじ2×2回

作り方
1. 玉ねぎ、パプリカを小さめの角切りに、鶏むね肉をなるべく細かくたたく
2. フライパンに油と青唐辛子を入れて火にかけ、香りが出たら玉ねぎを炒める
3. 2に鶏むね肉を加え、水を入れて火を通す
4. パプリカを加え、全体に火が通ったらオイスターソースとナンプラー、バジルを加え、塩コショウで味を整える
5. 別のフライパンで多めの油で卵を揚げるように焼く
6. 器にご飯を盛り、4をかけて5をのせて完成


今回は青唐辛子なしでしたが十分おいしいです♪

お子様向け、辛いものが苦手な方にはこちらのほうがおすすめ。

でも辛いもの好きの人は物足りなくなるかもです~。

なお、パプリカをピーマンに変更してもOK

意外にも結構懐の深い料理で似たようなものを入れても失敗しないと思います。

なんといってもオイスターソースで味をつけていますからね!

失敗がありません。

楽しんで作ってみてくださいね♡



橋岡克仁

【手作りに挑戦】【各国料理】ボルシチ【ウクライナ料理】【ごちそうレシピ】

2020-07-26 | レシピ
こんにちは、橋岡克仁です。

Go To Travelキャンペーンを外された東京ですが、買い物に出かけると結構人が出ていますね。

東京都内でみんな動いている感じなんでしょう。

コロナが落ち着いたら海外旅行に行きたいな~なんて考えていますが、なかなか落ち着かないのでワクチンを待つしかないですね~。

代わりといっては何ですが、食事だけでも海外旅行気分を楽しめたらと思い、今日はウクライナ料理、ボルシチを作ることにしました!

ロシア料理っていうイメージですが、正確には旧ソ連料理とでもいいますか、ウクライナ出身だそうです。

学生時代、ロシアに旅行したことがあるのですが、ロシアでもウクライナ料理であることを認めていました。

逆にロシア料理は?となれば、伝統的な料理としては「カーシャ」というそばの実を使ったおかゆみたいなものくらいらしいです。

個人的にロシアで食べた料理はどれもおいしかったので日本人の口には合うような気がします。

このブログでも旅行先の再現レシピを紹介できたらいいなと思っています♪

ということで、今日はロシアで食べたボルシチを再現!

びっくりするくらい赤くて、見た目のわりにはさっぱりした料理ですよ~♪


材料(3~4人分)
・牛肉 300g (今回は牛筋を使いました)
・ビーツ げんこつ一個分 (または缶詰1個)
・キャベツ 3枚
・玉ねぎ 1個
・じゃがいも 2個
・マッシュルーム 1パック
・ブーケガルニ 1束 (なければローリエでもOK)
・水 1l
・トマト缶 1/2缶 (なければトマトジュースでもOK)
・コンソメキューブ 1個
・油 大さじ1
・塩コショウ 少々
・サワークリーム(なければプレーンヨーグルト) お好みで
・ディル お好みで

作り方
1. ビーツを皮のまま1時間ゆでて柔らかくする(缶詰だったらそのままでOK)
2. 水にブーケガルニを入れて牛肉を煮込んでブイヨンを作るのと、牛肉をなるべく細かく切る
3. ビーツ、じゃがいもは皮をむいて角切り、マッシュルーム、玉ねぎも角切りに、キャベツも同じくらいの大きさに切る
4. 鍋か大きいフライパンに油をしき、じゃがいもと玉ねぎを入れて炒める
5. マッシュルームとキャベツを加え、軽く炒めたらトマトを入れる
6. 少し煮詰まったら2のブイヨン、牛肉、ビーツ、コンソメキューブとを加えて煮る
7. 最後に塩コショウで味を整える
8. (写真ではのせてないのですが)サワークリームを載せてディルを散らして完成


サワークリームとディルが売っていなかったので今回はこれだけ!

本当はあったほうがかなり雰囲気出るんですけど、、、

勘のいい方はお気づきかと思いますが、ほとんどミネストローネです~(笑)

でもビーツが入ることで完全に別物!

そもそも、赤の色はトマトの色ではなく、ビーツの赤色なのです。

鮮やかさが全然違いますよ~♪

ビーツ、日本ではあまり一般的ではないのですが、たまーに八百屋さんで見かけます。

生のビーツをゲットした時は1時間ゆでるというめんどくささがありますが、風味と食感は抜群です♪

缶詰だとS&Wのものが一般的ですかね。
画像引用⇒Amazon

「赤カブ」とされることがありますが、カブの仲間ではないそうです。

確かに、味はもっと甘くて輪切りにすると同心円状の繊維が見えます。

そのままドレッシングをかけて食べてもおいしいんです♪

美容の面から言うと、この赤色の素が抗酸化作用があるらしく、アンチエイジングが期待できます♡

また、カリウムが豊富なのでむくみによさそう!

葉酸も豊富なので妊婦さんとかにお勧めできそうですね。



全然話が変わりますが、ロシアで法律が変わって、プーチン大統領が次も再選されるかもという話になっていますね。

プーチン大統領といえばKGBというアメリカのCIAみたいな諜報機関出身といわれてなんだかミステリアスな雰囲気出てますよね。

お正月にプーチン大統領のカレンダーが出ているのをみると、お年を召されてますが鍛え抜かれた上半身を拝むことができます。

体づくりしている方は見てみてください★

画像引用⇒Amazon

それでは引き続きよい週末を♪



橋岡克仁

【手作りに挑戦】【手ごねパン】コーンパン【3coins】【ドラえもん】

2020-07-25 | レシピ
こんばんは、橋岡克仁です。

今日3coinsの前を通りかかったら、ドラえもんのグッツがたくさん出ていて、思わず2歳の甥っ子向けに買ってしまいました~♡

今度会う時にもっていこうと思います♪


もう50周年なんですって!

自分は大山のぶ代さん時代。

当時、ドラミちゃんはどちらかというと映画には出てくるけど普段のアニメではあんまり出てこないレアキャラだったのですが、グッツでは元気そうでよかったです。

ドラえもんが服着ているの、初めて見る気がします。

それにしても、まだまだテレビで頑張っているなんてさすがドラえもん!

妹に甥っ子がドラえもんを知っているか聞いたら、「知ってるよ」と。

2歳の甥っ子もドラえもんを見て育ってるんだな~。

なんだかしみじみしてしまいますね。



さて、今日もついつい焼いてしまいました~。

最近はまっているパン。

スーパーに行ったらコーンの缶詰が安かったので、コーンパン思いついてしまったんです。。

まだ食べたことはありませんが、びえいのコーンパン食べてみたいなと思っています。


空港で人気なんですって。

食べたら再現レシピ作ってみたいと思っています。

さて、今日は食事の時に食べるパンを作ってみました。

甘みは少ないので甘めが好きな方は砂糖を増やしてみてください♪


材料(12個分)
・強力粉 350g
・インスタントドライイースト 3g
・卵 1個
・コーン缶 1個
・水 適量(卵とコーン缶の汁と合わせて190g)
・塩 5g
・砂糖 15g
・バター 10g

作り方
1. ボウルに強力粉を入れたらインスタントドライイーストと砂糖を近くに入れ、逆側に塩を入れる

2. コーン缶の汁と実を分けておき、器に卵を溶いてコーン缶の汁と水と合わせ、1に一気に入れる
3. ひとまとめになって手にくっつかなくなるまで混ぜてこねる(写真くらいまで)

4. 3にバターを加え、体重をかけてこね、たたく、こねる、たたく、こねるを続け、生地を引っ張ったときに薄く膜になるようになったらこね上がり
5. 4にコーンを加えてまんべんなくいきわたるようにこねながら混ぜる
6. 濡れタオルをボウルにかぶせて30℃~40℃くらいのところで30分~1時間くらい発酵させる
7. 2倍くらいの大きさに発酵した真ん中らへんに軽く打ち粉をして指を一本突っ込んでみて、生地が戻ってこなければ発酵完了 
8. 7を12分割して丸め、10分程度休ませる
9. 表面がピンと張るように丸めて下を閉じる
10. オーブンを220℃に予熱しておく
11. 二次発酵20分~30分置いて1.5倍くらいになったら霧吹きで水をかけて茶こしで粉をふり、包丁で少し切れ目(=クープ)を入れる
12. オーブンで15分焼いて完成
左はクープとか入れずそのまま焼いてみたもの

コーンから水分が出てくるのでまとめるのにちょっとてこずりました。。

普段よりもべちゃっとしているかもしれませんが、成形するときに打ち粉をすれば大丈夫!

あんまり細かいこと気にせず、楽しく作りましょう!

料理はおいしさも大事ですが、作るほうとしては楽しさが大事ですから♪

うちのオーブンはどうしても焼きムラができてしまうんですが、それでもおいしく焼けました。

お店で売っているコーンパンよりも甘みは少ないので、甘めが好きな方は好みで足してみてくださいね~♪

砂糖は35gくらいまで増やしても違和感ないと思います。

その日の気分で決めてくださいね♪

パンで気を付けるのは塩の量と発酵度合いです。

お菓子と違って、そこさえ間違えなければ実はあまり大失敗はないのです♪

焼き立ての香りとおいしさは格別!

ぜひ、試してみてくださいね。

それでは、楽しい休日をお過ごしください♡




橋岡克仁

【手作りに挑戦】【中華】麻婆豆腐【麻辣】【激辛】

2020-07-25 | レシピ
こんにちは、橋岡克仁です。

暑い日が続くと、ストレスが溜まって辛いものを食べたくなりませんか?

自分は結構暑い時は辛いものが食べたくなるタイプです。

今日は花椒(ホワジャオ)の香りが効いたピリッと痺れる麻婆豆腐です♪

素を使わなくても簡単に作れますよ~♪

好みの辛さにできるのがいいですよね☆


材料(2人分)
・豆腐 1丁
・豚ひき肉 130g(小さいパック1個分)
・生姜 親指の第一関節分くらい(チューブでもOK)
・にんにく 1片(チューブでもOK)
・ねぎの白いところ 1本分
・花椒 小さじ1
・豆板醤 小さじ1(辛いのがお好きなら増やしてください♪)
・甜面醤 小さじ1
・豆鼓醤 小さじ1
・ウェイパー 1~2cm
・オイスターソース 小さじ1
・鶏がらスープの素 小さじ1
・片栗粉 大さじ1
・水 180ml
・油 大さじ1
・ごま油 小さじ1

作り方
1. ねぎと生姜はみじん切り、豆腐は賽の目に切っておく
2. 余裕があれば豆腐の食感がぷるるんとするので、鍋に水を沸かして豆腐をゆでておく
3. フライパンに油と花椒を入れて火にかけ、香りを出す
4. 生姜とにんにく、豆板醤をいれて香りを出す(弱火のほうが安全)
5. 火を中火に上げてひき肉を広げて入れてあまり動かさないようにして火を通す
6. 8割方火が通ったら豆鼓醤と甜面醤を入れて炒めて香りを出す
7. ウェイパーと水、オイスターソース、鶏がらスープを入れて沸騰させる
8. 沸騰したところに豆腐を入れる
9. 再度沸騰したら水溶き片栗粉を加えて3分くらい煮る
10. ねぎを加えてなじませ、最後にごま油を入れて香りと照りをだして完成

今回のレシピでは花椒がポイント!

めちゃめちゃいい香り出ます♡

できればこれは買ってほしいな~

普通にスーパーの中華食材コーナーに売ってます。

自分がよく使っているのはユウキ食品のもの。
画像引用⇒ユウキ食品HP

100円ちょっとで売ってます。

豆鼓醤は省略してもOKですが、最近は普通にスーパーでも売っているので買ってみても損はないです。

野菜炒めの時に加えると独特の風味がおいしいですよ。

ちなみに、本場中国でよく食べられているのはこのおばさんの写真がついたものだそうです。

画像引用⇒Rakuten

アメ横とかで売ってるやつですね。

ご飯にかけてそのまま食べてもいけます(中国出身の友達がそう言ってました)

調味料を使いきれるかな、、、という方は以下の料理を食べて使いきれるかどうかで判断してみてください♪

【花椒】痺れ系、香り担当
・麻婆豆腐、麻婆ナス、麻婆春雨、、、
・野菜炒め
・角煮
・麻辣湯

【豆板醤】辛味噌系、辛味担当
・麻婆豆腐、麻婆ナス、麻婆春雨、、、
・エビチリ
・麻辣湯

【豆鼓醤】八丁味噌系、深み担当
・麻婆豆腐、麻婆ナス、麻婆春雨、、、
・野菜炒め(豆鼓炒め)

【甜面醤】甘味噌系、甘みと深み担当
・麻婆豆腐、麻婆ナス、麻婆春雨、、、
・北京ダック
・回鍋肉
・きゅうりにつけてそのまま

【ウェイパー】スープの素、香りと味担当
・麻婆豆腐、麻婆ナス、麻婆春雨、、、
・チャーハンはじめ、野菜炒めなど炒め物全般
・スープ

【オイスターソース】旨味が強いソース系、深みと味担当
・麻婆豆腐、麻婆ナス、麻婆春雨、、、
・野菜炒め
・鶏とカシューナッツの炒め物
・チンジャオロースー
・ガパオ

自分が普段使っているのはこんな感じでしょうか。

麻婆が好きなのでその頻度が高く、結構使いきれます。

また思いついたら書き足していきます~♪

生姜やねぎ、にんにくが入っているのでスタミナつきそう!

そして食べているそばから汗が噴き出てきますよ~♪

温活にもなるので、免疫力もUPを期待しちゃう♡

おいしい食事で元気に連休を過ごしましょうね♪





橋岡克仁

【ごちそうレシピ】【和食】締めまでしっかりカニ鍋【お取り寄せ】【海鮮】

2020-07-24 | レシピ
こんばんは、橋岡克仁です。

今日もう一つ紹介するのは、カニ鍋!

みんな大好き高級食材~♪

でも実はどうやって食べたらいいんだろ?と思っている人も多いのでは?

特に、食べる人数は多いのに、カニは1パイだけ、という場合どうするか。

そんな時は迷わずカニ鍋!

今回、友達がお取り寄せしたはいいけどどうやって食べるかわからないから来てくれ、という話になり、友人宅にお邪魔してきました。

カニの出汁がたまらないです。

そして、真骨頂は締め!

おなかペコペコにしていた友人のために、うどんとごはんで2回締めてます(笑)

育ち盛りかw

今回はみそ味のカニ鍋を紹介します♪

材料(5~6人分)
・カニ 1パイ(写真はズワイガニ)
・白菜 1/4個
・長ネギ 1本
・きのこ 2パック
・豆腐 1パック
・みそ 適量
・水 適量
・昆布 10cm角
・酒 お玉1杯

作り方
1. 鍋に昆布を入れ、鍋の1/2くらい水を入れ、酒を入れる
2. カニは冷蔵庫で解凍するか、袋のまま流水解凍する
3. 白菜は一口大に、長ネギは縦半分に切れ目を入れてから斜め切り、きのこは石づきをとってほぐし、豆腐は二口大に切っておく
4. 鍋を温め、沸騰したところにカニと白菜を投入
5. 大体火が通ったらきのこ、豆腐、ねぎの順に入れ、火を通す
6. 火が通ったら火を消し、みそを入れて完成

【締め① みそうどん】
材料
・うどん 3人前
・小ねぎ 1ワ

作り方
1. うどんをゆでて、再度温めた鍋に投入
2. 器に盛ってねぎを散らして完成

【締め② みそミルクおじや】
材料
・ごはん お茶碗3杯分
・牛乳 出汁と同量
・卵 2個
・小ねぎ 1ワ
・みそ 適量

作り方
1. 鍋を温め、ご飯と牛乳を入れる
2. 沸騰したら味を見ながらちょっとだけ濃いめかなと思うくらいみそを追加し、溶き卵を細く垂らしながら鍋に回し入れる
3. 器に盛ってねぎを散らして完成


ポイントは具材を入れるときに固めて入れること。

見た目がきれいに見えますよ~★

食べ方のポイントとしては、とっても美味しい出汁が出るので、飲み干してしまいたくなりますが、鍋を食べている間はぐっと我慢して締めに取っておいてくださいね~♪

個人的に、みそと牛乳を合わせるみそミルク大好きなんです♡

ここに粉チーズ加えてもおいしいですよ。

今回はズワイガニでしたが、毛ガニとかでもおいしいだろうな~~~♡

カニを食べるときはカニスプーンよりもキッチンバサミがあると便利ですよ。

高級食材を余すことなく味わえます。

東京は外出しにくい4連休ですが、楽しく毎日をすごしましょう♪

それではまた




橋岡克仁