石垣島でのカンムリワシ撮影が20年ほど経過しました。

20年前探せばカンムリワシがいて10年前そこにはカラスが、いま両方ともいません。

石垣島出身の野球選手

2023年05月28日 17時35分09秒 | スポーツ
 石垣市出身の野球選手 

大嶺祐太(1988-  千葉→中日 2022/10/27引退)が
  • 小学校時代より世話になった伊志嶺 吉盛(1953- )のつてで県立八重山商工へ進みましたが、そのご伊志嶺が八重山商野球部を退職し、野球部は勢いをなくしたという。
  • 大嶺は、監督バレンタイン時代に千葉へ入団しましたが、プロでは期待外れに終わったらしい。
嘉弥真 新也(かやま しんや 1989- 33歳
福岡ソフトバンク(2012 - )

平良 海馬(たいら かいま 1999- 23歳)  
埼玉西武(2018 -  )プロ5年目。

さてさて、皆様はどう思われますか。

安楽死

2023年05月28日 14時15分32秒 | その他
自殺ほう助罪ですが、各国の状況をまとめています。   

【解説】安楽死・自殺ほう助 欧州各国の状況:AbemaTV 2023年5月28日 8:00  
安楽死が認められている国はどこ?:2021年10月22日 

「自殺ほう助」を合法とする国のリスト:
オランダ・ベルギー・ルクセンブルク・スペイン・オーストリアなど。
中東・アジアでは
宗教上・文化的な理由で、「自殺ほう助」合法化は、議論さえ起こっていないところが多い、らしい。
つまり「裁判所」の法律論だけではないらしいのですが、現在の法律論によるしかないようにも、思います。
露中の方向はどうなんでしょうかね。
話が話だけに
条件(年齢など)地域(国など時期(年度などに注意して、原本などに たっていただきたいと思います。
くれぐれも「軽はずみな行動に走らないようお願い申し上げます。
さてさて、皆様はどう思われますか。

ロシアの醜聞835 戦争ごっこ

2023年05月28日 00時03分47秒 | アジア
ウクライナの子供の夢は「兵士になる」こと・・・・

夢は兵士になること 「戦争ごっこ」で遊ぶウクライナの子どもたち:afp 2023年5月27日 19:00

こんなところに
ウクライナの大人の決意の強さがあらわれている、と感じました。
子供は、大人が否定しないことを敏感に悟るもので、こんなところから「おとな」の傾向を知ることができます。
子供が「子供らしい」行動に走ると思ったあなた、それはその社会の「おとな」社会の反映であることが多いもので「露人が僕たちにしたことをやり返したい」が真理かどうかを決める材料です。
大人たちは、自分が子供の頃を忘れているようです。
さてさて、皆様はどう思われますか。