檄文!!サッカー

熱くなり、何より愛すべきサッカーについて書きます。
その過程で得られた市民意識を元に、世情についても論述中。

元Jリーガー現競輪選手 河野淳吾が初出走

2011年01月30日 19時14分39秒 | Jリーグ+日本代表+アジア
twitter では、元Jリーガー 1999年大分で初代J2得点王に輝いた神野 卓也さんがツイートされてました。

(86修徳高→89日産→92横浜M→96神戸→99大分→00FC東京→01大分→01途中横浜FC 03引退) wikipedia 記事

2004~2009年まで、横浜FCの強化担当。

2003年を、河野選手と一緒に同じ選手として過ごし……。

2004年~2005年までを、選手と強化スタッフという関係でした。

ちなみに、こちらのページに書かれた……。

神野さんの選手時代に獲得した、日本リーグ時代のタイトル歴が半端ナイデス。


1992年のアジア杯初獲得、優勝メンバーの1人でもあります。


ツイート主は、素晴らしい選手でしたが……。

本題に入ります!

河野選手は、wikipedia 記事によると……。

河野水軍の、末裔だそうです。

ならば、競艇の道が良いのかもしれませんが……。

競艇は、身長が低く……。

いくら、ボートが彼を競艇人生に漕ぎ出させようとしたところで……。

身体が小さい選手が有利であるために、183cmの屈強なCBとして活躍した彼には不向きなのです。

そもそも、選手としては2001年に広島へ入団しました。

2003年にシーズン途中から、レンタル移籍していた横浜FCへ……。(JsGOAL ニュース記事)

2004年に、完全移籍。(JsGOAL ニュース記事

彼を買っていたのは、当時監督であったリトバルスキー。

サテライトリーグに出場していた彼に目を留めて、DFだけでなく……。

FWやMFでも起用、開始1分でGKに退場者が出た試合。

横浜FCのチーム方針として、控えGKを登録していなかったために……。

ロスタイムを含めたら、90分以上GKとしてプレーした経験もあります。

2007年

1月11日 徳島ヴォルティスへ完全移籍。徳島ヴォルティス 公式発表

6月16日 コンサドーレ札幌戦のプレー中、ダヴィに右足を踏まれ……。

下腿骨骨折(開放骨折)の怪我を負ってしまう。(当時の発表では、全治4~6ヶ月の見込みであった)(JsGOAL ニュース記事)

2008年

11月 リハビリを続け、復帰時期が大幅にずれ込んだものの復帰し、2試合に出場。(ピッチに立てるまで、コンディションを戻すのに約1年と5ヵ月もの時間を要した)


チームから戦力外を受け、以前のプレーが出来ないことから同シーズン終了後現役を引退。


2009年

地元の神奈川県に戻って競輪への転向を目指し、同県の競輪選手である高木隆弘 (wikipedia 記事)の元へ住み込みで弟子入りした[1][2]。

7月17日、日本競輪学校第99期一般入学試験(適性試験)に合格。

11月25日入学。

2010年

10月15日、卒業。

在校競走成績は74戦1勝で第44位。

11月1日、競輪の選手登録。

2011年

1月5日、小田原競輪場でデビューし6着。

彼が競輪選手に繋がったのも、辛いリハビリをヴォルティス徳島のスタッフの支えの下に……。

見事、全力でやりきったからです。

水戸時代の監督であった、前田秀樹氏から……。

2006年に彼を獲得した理由として、メンタル面の強さを第一に挙げていました。

彼のプレーは、水戸時代に笠松競技場で拝見しました。

プレーの反応がとても良く、試合中に一切ぶれない姿勢でピッチに立っていました。

随所に運動能力の高さが伺え、観ていて気持ちの良いディフェンダーでした。

その年は、40試合出場、2得点。

彼の、サッカー人生で、最高のキャリアを過ごした1年でした。

2007年も、水戸の中心選手として期待されましたが……。

キャリアアップを遂げるべく、より条件の整った徳島へ請われて移籍しました。

移籍した事で、プレー中の事故により負傷した事を考えると……。

もしかしたら、水戸で2年目を過ごしていた方が良かったのかもしれません。

なぜなら彼を信頼していた前田監督は、2007年シーズンも監督としてフルシーズン戦ったからです。

彼に限らず、少しでも条件の良い環境に身を置きたがるのは人情かもしれません。

しかし、人間は土地からもパワーを得ているのだとしたら……。

その土地の水が合うという、考え方を大事にした方が良いのかもしれません。

競輪選手も40歳を超えて、現役として競技者生活を送られている人もいます。

彼が「器用な選手だった」という一言で終わらない様に、これからの活躍に注目したいと思います。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿