haya-kou 2代目blog 家作りの過程

現場の進行状況や、当社の想い、取り組みを紹介。毎日更新がんばっています!

住まいの誕生日

2011年07月09日 | 取り組み

20時前後、お客様宅に居た僕に、工事部長から

「明日も仕事になったので、今日はこれで上がります、ブログ宜しくお願いします。」

えーっ僕も、夕方からショールームにお客さんを案内するんですけど・・・・

「兄貴は夕方からで、しかもクーラーのある所でしょぉーー」と言われそうです。



でも会社に帰ってきてビックリ! 

やさしい経理部長からの心使いが置きっぱなし・・・・

直帰ですかぁーーーー


帰りに届けるとしましょう。 で、 



さて毎度のことですが前置きが長くなりましたが本題です。

3年前から取り組んでいる新築のお客様へのアフターサービス。

「住まいの誕生日」 毎年の無料点検。



↑5歳の誕生日、瑞穂町殿ヶ谷のK様邸


↑3年の誕生日昭島市上河原のT様邸


↑今までケーブルテレビをお使いでしたが、各部屋でBSが見たいと
 言うことで地デジアンテナへ取替のお仕事を頂きました。



↑9歳の誕生日、昭島市中神町のS様邸



↑僕が行けなかったので社長と部長で行ってもらって屋根に登って点検もしました。



↑そして今日伺った、6歳の誕生日、日野市旭が丘のS様邸


その場で直せる所は、その場で直しています。

多いのは、玄関ドアのしまり具合や、建具の建付け、サッシのしまり具合

などが多いのですが、この住まいの誕生日をやるようになって、

その時までお客様が待ってくれるようになりました。


ここのところ、毎年5~7棟の新築工事をさせて頂いていますので、

数がどんどん増えて行き、大変になりますが

この取り組みは、絶対辞めずに続けて行きます



↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

人気ブログランキングへ ←できればこっちも!

↓ 多摩スーパーウォール会ホームページできました! 

昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!


立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

施工例は→haya-kou施工例ブログ

↓携帯からでもこのブログが見れます!