haya-kou 2代目blog 家作りの過程

現場の進行状況や、当社の想い、取り組みを紹介。毎日更新がんばっています!

地デジ

2011年07月19日 | Weblog
       孝平です


武蔵村山市伊奈平 I様邸 進んでます

        ↓




増築部の外の大工工事は、ほぼ終わりまして
21日(木)から左官工事が始まる予定です(台風しだいですが




そして、タイトルの地デジ、アンテナ立て

        ↓





15日(金)の正午近く


屋根の上は、灼熱地獄


施工は、協力業者の須崎電気工事さん


「暑いから、水分とって休みながら、やってねー」との声かけに


「いや、もう半分、溶けちゃってますー」・・・


今、駆け込みで 毎日地デジ対応工事をしているそうです。


と、言いつつ私の家でも一台、アナログテレビがあります
(ケーブルテレビなのであと、2年くらい猶予あるそうですが)

リビングで地デジ放送を見てから、アナログテレビを見ると
画質の違いが良くわかりますが


あの左下の あと○日アナログ放送終了 でか過ぎて 頭にきます

24日以降は、消えてくれるんだろうか?

消えますよねー

消えて欲しい





↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

人気ブログランキングへ ←できればこっちも!

↓ 多摩スーパーウォール会ホームページできました! 

昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!


立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

施工例は→haya-kou施工例ブログ

↓携帯からでもこのブログが見れます!