「トステム」っていったら、変ったんだよ「リクシル」だよ、と子供に教えられてしまった、
昭彦です


これから国分寺で建築予定のI様の打合せに備えるべく、
ショールームに寄ってきました。 リクシル立川「水廻りショールーム」
ってややこしいです・・・ 旧INAXショールームです


↑ 玄関前に貼るタイルの下見




お子さんが小さくて、なかなか外出できないので、ご自宅に写真を持って行って打合せします

そして先日草刈りをした現地へ、
2階のキッチンの横につける窓をどっちに開く様にしたら良いかなぁ


縦すべり窓なので、向かって右が見える方を開く様にした方が良さそうです

今までは、そこまで考えずに窓の位置を決めていたのですが、
今までの失敗経験もあり、現地で打合せて窓の位置や大きさを決めさせて頂きました。
まだまだの会社なので、完璧ではありません。
お客様にも教えられて成長していきます

先週送らせて頂いた、「暑中見舞い往復はがき」も早速大量に返信を頂いております

早速の返信、ありがとうございます


9/10.11 武蔵村山三ツ藤でSWの秘密、見学会!
10/1 家づくり教室開催決定です!
↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください



↓ 多摩スーパーウォール会ホームページできました!

昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!
立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓

施工例は→haya-kou施工例ブログ
↓携帯からでもこのブログが見れます!

