空と野鳥と自然観察

バードウォッチングをしながら空を見上げる...

【ネオワイズ彗星】

2020年07月22日 | 天体
ネオワイズ彗星が見頃になったものの、天気が悪くてなかなか見に行けませんでした。
フィールドで観察撮影をしましたが、空が明るくぼやっとしていて、肉眼では彗星が見えません。
カメラを2台並べて、50ミリのレンズで星景写真と彗星の位置探しを、300ミリレンズでアップを狙います。
やっとネオワイズ彗星を捕らえましたが、ぼんやりとした空では満足した写真が撮れませんでした。


令和2年7月19日  撮影
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ナナフシモドキ】

2020年07月12日 | 昆虫
フィールドでナナフシを見つけました。
普段は枝そっくりに擬態しているので見つけにくいのですが、木の幹にとまってでは、
自慢の擬態もバレバレですね。






令和2年7月5日撮影

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【冬虫夏草ークモタケ】

2020年07月05日 | 冬虫夏草
クモタケのシーズンとなりました。
半日観察しただけでも、20本近く確認できました。
クモタケは、地面に巣穴を作るキシノウエトタテグモを宿主とします。
キシノウエトタテグモの巣穴は、地面そっくりの蓋があって簡単に見つける事ができませんが、
クモタケのおかげで?巣穴の場所がわかる様になります。











4点 クモタケ
令和2年6月28日 撮影


キシノウエトタテグモ
令和元年10月13日 撮影


キシノウエトタテグモの巣がありますが、わかりますか?


蓋を開けると巣穴が見えます。
2点 令和2年5月24日 撮影
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【冬虫夏草ーオサムシタンポタケ】

2020年07月05日 | 冬虫夏草
レアな冬虫夏草、オサムシタンポタケを見に行ってきました。
この日は朝から雨と分かっていたので、傘にカッパ、長靴をはいての完全装備で観察を始めます。
ドシャ降りの雨が降ってるなかで撮影は大変でしたが、それでも見る価値ありのオサムシタンポタケでした。


オサムシタケの完全型です。


コンペイトウのような頭部をつけます。

令和2年6月28日 撮影
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【里山観察-ゲンジボタル】

2020年07月01日 | 昆虫
2週連続でホタルの撮影に行きました。
今回は、田んぼの上を飛ぶヘイケボタルを撮ろうと思い、明るめの露出設定で挑みました。
ヘイケボタルはゲンジボタルに比べて暗いですからね。
いつものようにセッティングして現場を離れますから、ホタルが飛んでいるかはわかりません。
写真にしてみたところ、ヘイケボタルにはまだ早いようでした。
ゲンジボタルは活発に飛んでいて、10分程度の合成でも十分写真になりました。


令和2年6月20日 インターバル撮影 比較明合成
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする