旬の食材って、
人間の体にうまく働きかけてくれる栄養価が高いものがいっぱい
なにより旬の食材を使うと、美味しさも格別です。
ハウス栽培や養殖などにより1年を通じて店頭に並ぶ食材が増えたけど、
本来の収穫時季に採れたものを食べることは、
体調を整えるためにもいいのかも知れません。
...というわけで、今が旬の野草「よもぎ」を使って
今年も「よもぎ大福」を作ってみました。
あらかじめ仕込んでおいた餅米を蒸(ふか)します。
今回の主役 よもぎ
食物繊維が、ほうれん草の10倍近くあって、
葉っぱに含まれるクロロフィルという成分は、
血液をサラサラにするので、アレルギーや高血圧にも有効で、
がん細胞やウイルスを阻止したり、食物繊維との
相乗効果で血中コレステロールを低下させる働きがあるようです。
そもそも、よもぎは、お灸のもぐさであることは有名ですね。
そんなよもぎを重曹を加え茹でました。
こしあんを使って大福の核となる あんこ玉作り。
ころころ丸めます。
30分くらいで餅米が炊き上がりました。
いい 香り~ ♪
まさにモチモチ。
このまま食べても美味しいんです。
餅つきマシーン登場!
餅つき開始
細かく刻んだよもぎを投入!
草色の生地が出来たら、
手にくっつかないように片栗粉を使って、
あんこ玉を一つづつ包むだけ。
少しでも風味が逃げないようにラッピングしま~す。
なにしろ、市販のと違って、
着色料、防腐剤や酸化防止剤等の食品添加物
その他難しい名前の薬物は入ってないですから。
なにしろ、作り立ては赤ちゃんのほっぺみたいにモッチモチ~
もし、固くなっても、レンジでチンすれば、
これまた美味しいんです。
人間の体にうまく働きかけてくれる栄養価が高いものがいっぱい
なにより旬の食材を使うと、美味しさも格別です。
ハウス栽培や養殖などにより1年を通じて店頭に並ぶ食材が増えたけど、
本来の収穫時季に採れたものを食べることは、
体調を整えるためにもいいのかも知れません。
...というわけで、今が旬の野草「よもぎ」を使って
今年も「よもぎ大福」を作ってみました。
あらかじめ仕込んでおいた餅米を蒸(ふか)します。
今回の主役 よもぎ
食物繊維が、ほうれん草の10倍近くあって、
葉っぱに含まれるクロロフィルという成分は、
血液をサラサラにするので、アレルギーや高血圧にも有効で、
がん細胞やウイルスを阻止したり、食物繊維との
相乗効果で血中コレステロールを低下させる働きがあるようです。
そもそも、よもぎは、お灸のもぐさであることは有名ですね。
そんなよもぎを重曹を加え茹でました。
こしあんを使って大福の核となる あんこ玉作り。
ころころ丸めます。
30分くらいで餅米が炊き上がりました。
いい 香り~ ♪
まさにモチモチ。
このまま食べても美味しいんです。
餅つきマシーン登場!
餅つき開始
細かく刻んだよもぎを投入!
草色の生地が出来たら、
手にくっつかないように片栗粉を使って、
あんこ玉を一つづつ包むだけ。
少しでも風味が逃げないようにラッピングしま~す。
なにしろ、市販のと違って、
着色料、防腐剤や酸化防止剤等の食品添加物
その他難しい名前の薬物は入ってないですから。
なにしろ、作り立ては赤ちゃんのほっぺみたいにモッチモチ~
もし、固くなっても、レンジでチンすれば、
これまた美味しいんです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます