7月下旬に出会った鳥達を纏めて掲載します。下旬は早くも夏枯れ?観察種は少なめ..雛鳥(幼鳥)の動きが活発...
[観察場所]
①響灘ビオトープ
②正八幡宮(行橋市)
③狩尾岬
[観察種]
1.ダイサギ 2.アオサギ 3.ミサゴ 4.チュウヒ 5.カイツブリ 6.ヒバリ 7.ササゴイ 8.カルガモ 9.バン 10.クロサギ
◎7月21日
☆ダイサギ(📷響灘ビオトープ)
☆アオサギ . . . 本文を読む
カレンダー
最新記事
- 2/09 某池 〜 トモエガモ、オシドリ、ホシハジロ、マガモ、カイツブリ
- 2/06 頓田貯水池 〜 オシドリ、トモエガモ、ジョウビタキ、メジロ、キンクロハジロ
- 2/03 足立公園 〜 ルリビタキ、ビンズイ、シロハラ
- 2/02 頓田貯水池 〜 トモエガモ、マガモ、オシドリ、カルガモ
- 2/01 頓田貯水池 〜 オシドリ、トモエガモ、マガモ、キンクロハジロ、カルガモ
- 1/30 足立公園 〜 トラツグミ、ビンズイ、ジョウビタキ
- 1/29 1月中旬に出会った鳥達
- 1/28 頓田貯水池 〜 オシドリ、トモエガモ、マガモ、キンクロハジロ、シロハラ
- 1/27 はまゆう公園 〜 ムクドリ、ジョウビタキ
- 1/26 1月上旬に出会った鳥達
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 540 | PV | ![]() |
訪問者 | 280 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 1,923,973 | PV | |
訪問者 | 736,234 | IP |