![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/89/1606c23f8be65c43fd4a339fcfd23a9f.jpg)
7月26日、”世界遺産の登録を審査する国連教育科学文化機関(ユネスコ)世界遺産委員会は26日、日本政府が世界自然遺産に推薦した「奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島」の登録を決定した。 国内の自然遺産登録は2011年6月の小笠原諸島(東京都)以来、10年ぶり5件目。”との配信がありました。 [7月26日 沖縄タイムス 電子版配信]
2016年5月29日から4泊5日の行程で鳥見仲間5人で、国指定の天然記念物ヤンバルクイナ、ノグチゲラ、ホントウアカヒゲの3種を求めて沖縄本島を訪ねたとき出会った鳥達を再掲します。
☆ホントウアカヒゲ
☆ヤンバルクイナ
☆ヤンバルクイナ : 幼
☆ ノグチゲラ
☆クロサギ(白色型)
(黒型)
☆リュウキュウオオコノハズク
☆シロガシラ