「今までに出会った鳥達」の続編です。
☆ ソリハシシギ(撮影場所:曽根干潟)
☆ イソヒヨドリ(撮影場所:狩尾岬)
☆ ムネアカタヒバリ(撮影場所:曽根新田)
☆ アリスイ(撮影場所:曽根新田)
☆ モズ(撮影場所:北九州市若松区)
☆ シジュウカラ(撮影場所:北九州市若松区)
☆ ケリ(撮影場所:遠賀町)
☆ カワウ(撮影場所:遠賀)
☆ メジロ(撮影場所:北九 . . . 本文を読む
11月8日午前9時から響灘ビオトープで探鳥会があったので参加しました。
キジが出るという情報があり期待して出かけたのですが、残念ながら見ることはできませんでした。
2時間程度の探鳥でしたが、26種の鳥達を見ることができました。
☆ トビの飛び立ち(後ろ姿)
☆マガモほか
ハシビロガモ、ホシハジロ、オカヨシガモ、コガモ、ヒドリガモがいた調整池にマガモの集団が降りて . . . 本文を読む
自宅の2階の窓の前にある電線でよく鳥たちが休憩?しています。
◎電線の上に
☆ ヒレンジャク
☆ ムクドリ
☆ キジバト
☆ ジョウビタキ
☆ カワラヒワ
☆ イソヒヨドリ
◎庭の櫻には
☆ モズ
. . . 本文を読む
キクイタダキに出会えるかも?5日ぶりに瀬板の森公園に行きました。
ソウシチョウを今季初認、エナガを初撮り。。まあまあの鳥果??で満足。。
☆ オシドリ
☆ ソウシチョウ(今季、初認でした)
☆ エナガ(初撮りです)
☆ ジョウビタキ♀
. . . 本文を読む
瀬板の森公園の後、洞海湾最奥部と洞海ビオトープに行きました
「洞海湾最奥部」ではオナガガモ、イソシギ、ハクセキレイ、カワウを確認、
「洞海ビオトープ」では江川喫水域に100羽超のホシハジロとキンクロハジロの混群、ジョウビタキ♀を確認できました。
☆ オナガガモ
☆ カワウ
☆ ホシハジロ
. . . 本文を読む
キクイダタキ、エナガとの出会いを目標に瀬板の森公園にいきました。
鳴き声は聞こえるけれども、今回も出会いは実現しませんでした。
☆ ジョウビタキ♀..三昧
☆ カルガモ
☆ オオバン
☆ ヒヨドリ
☆ キジバト
☆ コゲラ
. . . 本文を読む
毎月第一日曜日は日本野鳥の会北九州支部の定例探鳥会なので参加しました。
小潮の干潮ということで水鳥は沖合にいて、写真撮影はできませんでしたがダイシャクシギ、ホウロクシギ等37種の鳥を確認できました。
クロツラヘラサギは確認できませんでしたが、入っっているとのことでした。
☆ コサギ
☆ イソシギ
☆ アオアシシギ?
. . . 本文を読む
先日撮リ残した?”カンムリカイツブリ”を求めて頓田貯水池の西側に行きましたが、
スイートポイントには遠くにオオバンが5羽いるだけでホシハジロの群れも見ることができませんでした。
それで、東側に行きましたが、遠目にマガモ2羽、ホシハジロ10羽、アオサギ1羽、コサギ1羽、ハシボソガラス多数しかみることができませんだした。
☆頓田貯水池の状況
☆ アオサギ..ずくし
. . . 本文を読む