昨日、トウネンの群れの中に見慣れないシギチが2羽混じっていたので識別をお願いしました。識別の結果はメダイチドリではなくオオメダイチドリ(若鳥)だとの報告をいただきましたのでトウネンとオオメダイチドリを掲載します。
☆オオメダイチドリ(若鳥)
☆トウネン
. . . 本文を読む
9月12日明け方の雨が上がりドン曇りの中10時30分過ぎに狩尾岬の様子を見に行きました。今回はクロサギ、ミサゴ、イソシギ、キアシシギ、イソヒヨドリを掲載します。岬先端への往路で20羽超のトウネンの群れに出会いました。トウネンの群れの中に見慣れないシギチが2羽混じっていましたが、私自身識別ができないので確認の上、次回トウネンに併せて掲載します。
☆クロサギ
. . . 本文を読む
9月11日探鳥散策ではなく別件があり10時に響灘ビオトープに行きました。サンショウクイとセイタカシギが入ったとの情報を聞き、場内散策しましたが出会うことはできませんでした。定番のホオアカ、カワセミ、オオバン、ダイサギ、カイツブリを確認しました。
☆ホオアカ
☆カワセミ
☆オオバン
. . . 本文を読む
[観察場所]
①狩尾岬
②響灘ビオトープ
③はまゆう公園
[観察種]
1.イソヒヨドリ 2.キアシシギ 3.オオバン 4.カルガモ 5.ダイサギ 6.カイツブリ 7.セッカ 8.ヒバリ 9.コチドリ 10.チュウシャクシギ 11.ホオジロ 12.ガビチョウ 13.ホオアカ 14.ヒヨドリ 15.キジバト 16.モズ 17.アオアサシギ 18.アオサギ 19.チュウヒ 12.ハクセキレイ . . . 本文を読む
[場 所] 中津干潟(中津市)
[年月日] 2017年9月8日(金)
[観察種]
1.キジバト 2.アマサギ 3.アオサギ 4.ダイサギ 5.チュウサギ 6.コサギ 7.ダイゼン 8.コチドリ 9.タシギ 10.オオソリハシシギ 11.チュウシャクシギ 12.アオアシシギ 13.タカブシギ 14.キアシシギ 15.ソリハシシギ 16.イソシギ 17.キョウジョシギ 18.オバシギ 19.トウネ . . . 本文を読む
[観察場所]
①狩尾岬
②響灘ビオトープ
[観察種]
1.ホオジロ 2.ミサゴ 3.キアシシギ 4.セッカ 5.カルガモ 6.チュウヒ 7.ダイサギ 8.アオサギ 9.モズ 10.カイツブリ 11.ハクセキレイ 12.イソシギ
8月上旬に出会った鳥達を纏めて掲載します。8月に入り鳥枯れが本格化し上旬は8/1,8/4,8/7,8/10の4日...鳥影が薄く定番の鳥に終始しましたがh早くも . . . 本文を読む
9月6日9時過ぎに響灘ビオトープに着き受付をしているとスタッフからコガモが7羽入っていると聞きポイントに行きました。コガモ6羽を確認できました。シギチは見られません...出会ったコガモ、カワセミ、セッカ、ダイサギを掲載します。
☆コガモ
☆カワセミ
scene1
scene2
scene3
sce . . . 本文を読む
[場 所]曽根海岸
[年月日]2017年9月3日(日)
[観察種]
1.カルガモ 2.キジバト 3.アオサギ 4.ダイサギ 5.コサギ 6.ダイシャクシギ 7.ホウロクシギ 8.キアシシギ 9.ソリハシシギ 10.イソシギ 11.ウミネコ 12.ミサゴ 13.トビ 14.ハシボソガラス 15.ハシボトガラス 16.ヒバリ 17.ツバメ 18.ヒヨドリ 19.セッカ 20.ムクドリ 21.スズメ . . . 本文を読む
8月31日9時、シギチの渡来に期待して響灘ビオトープの様子を見に行きました。セッカが活発に飛び回って居ましたが新規のシギチの渡来を見ることはできませんでした。今回はいまや定番になつているカワセミを中心にダイサギ、カイツブリの様子を掲載します。
☆カワセミ
scene1
scene2
scene3
scene4
scene5 . . . 本文を読む
8月31日響灘ビオトープの様子を見た後、昼前に狩尾岬にいきました。30日に見たチュウシャクシギを期待して行きましたが、1日で今回も抜けた様です。復路に破れ波止に近辺でトウネン、ソリハシシギ&キアシシギのペアを至近距離で見ることができました。ラッキー!....
☆トウネン
☆ソリハシシギ
. . . 本文を読む
8月30日朝、セイタカシギ、アオアシシギが抜けた後新しいシギチの渡来を期待して響灘ビオトープの様子を見に行きました。残念ながらシギチの渡来はありませんでした。このところ世話セカワセミがよく出てくれます、後は定番のセッカ、ホオアカ、カイツブリの幼鳥に出会えました。
☆セッカ(幼鳥)
☆ホオアカ(幼鳥)
☆カワセミ
scene1
. . . 本文を読む
8月30日日響灘ビオトープ散策の後、11時50分に狩尾岬に入りました。チュウシャクシギとは今季2回目の出会いでした。(1回目の8月13日に出会って次の日には抜けた様です)チュウシャクシギ、キアシシギ、ソリハシシギ、ハクセキレイを掲載します。次回はチュウシャクシギの採餌の様子を掲載しましす。
☆チュウシャクシギ
. . . 本文を読む