2月7日響灘ビオトープ散策の後、14時を過ぎていましたがトモエガモを見たくなり頓田貯水池の出没ポイントへ...、トモエガモが木陰に3羽いました。その後オシドリが入り今回はトモエガモ、オシドリ、キンクロハジロ、カルガモを見ることができました。
☆オシドリ&トモエガモ&キンクロハジロ
☆トモエガモ&キンクロハジロ
☆トモエガモ
. . . 本文を読む
2月7日狩尾岬散策の後、響灘ビオトープの様子を見に行きました。前日まで北西の強風が吹き荒れ鳥影が薄く寂しい日が続いていましたが、当日も池に氷が張っていましたが、風が止んでいたのが幸いしてオオジュリン、モズ、ツグミを見ることができました。
☆オオジュリン
☆モズ
☆ツグミ
☆アオサギ:第一池には氷..
. . . 本文を読む
2月7日頓田貯水池散策の後ウミアイサを目標に狩尾岬に行きました。今回もウミアイサには出会えませんでしたがクロサギ、イソヒヨドリ、イソシギ、ジョウビタキ、ツグミ、ハクセキレイを見ることができました。
☆クロサギ
☆イソヒヨドリの採餌
☆イソシギ
☆ハクセキレイ
. . . 本文を読む
2月2日8:00から9:00の1時間の散策でした。オシドリ、トモエガモは7:30に出て飛んだそうです。1時間の散策で出会ったルリビタキ、ジョウビタキ、シロハラ、メジロ、ソウシチョウを掲載します。
☆ルリビタキ
☆ジョウビタキ♀
☆メジロ
☆ソウシチョウ
. . . 本文を読む
2月1日ツリスガラを目標に響灘ビオトープに行きました。残念ながらツリスガラは出てくれません...出会ったツグミ、ムクドリ、モズ、ミサゴ、コガモ、オオジュリンを掲載します。
☆オオジュリン:なかなか表に出てくれません...
☆モズ
☆ミサゴ:ホバリング..
☆ツグミ
☆コ . . . 本文を読む
2月1日午前中響灘ビオトープ散策の後、ウミアイサを探しに狩尾岬に行きました。今回もウミアイサは遠見でしたがイソシギ、ジョウビタキ、ハクセキレイ、クロサギの水浴びを見ることができました。クロサギの水浴びのシーンは次回掲載します。
☆イソシギ
☆ハクセキレイ
☆ジョウビタキ
☆クロサギ
. . . 本文を読む
1月30日頓田貯水池のルリビタキ、メジロ、シロハラ、コゲラ、ヒヨドリ、ヤマガラ、シジュウカラの餌場?での採餌の様子を掲載します。
順番が決まっているかのように交代交代出てきました。
☆ルリビタキ
☆メジロ
☆シロハラ
☆コゲラ
☆ヒヨドリ
☆ヤマガラ
☆シジュウカラ
. . . 本文を読む
トラツグミが入っているとの情報をいただき足立公園(小倉北区)に出かけました。しばらく待機しているとトラツグミが出ました。地面での様子と木止まりの様子を掲載します。
☆トラツグミ
scene1
scene2
☆トモエガモ:帰りに頓田貯水池を覗くとトモエガモ2羽を見ることができました。遠見でしたが...
. . . 本文を読む
1月31日頓田貯水池散策の後、そろそろ出そうなオオジュリンを目標に響灘ビオトープに行きました。前夜の冷え込みで池には氷が...カモ類は全く見られず小鳥も?..諦めの境地で散策していると芦原にオオジュリンが7羽入るのを確認できましたが芦原の奥で盛んに虫を探っています...草被りの写真ばかりですが掲載します。
☆モズ
☆オオジュリン
. . . 本文を読む
1月30日頓田貯水池の散策の後、午後に狩尾岬から洞山海岸の散策に行きました。狩尾岬では北西の強風..鳥影薄くジョウビタキ♀だけ、洞山海岸では遠く沖合にウミアイサを3羽見ることができました。📷は×...出会ったジョウビタキ、マガモ、ウミネコ、ウミウ...そして今回のハイライト,
柏原漁港に初見参のコブハクチョウを掲載します。
☆ジョウビタキ:寒さのためふくら雀状態...(📷狩尾岬)
. . . 本文を読む
1月28日頓田貯水池を散策の後、響灘緑地の某池の様子を見に行きました。オシドリは全く出ず、マガモの群れも数が減っていて寂しい状況でした。
ミコアイサ3羽はまだ健在近くによってくれません....
☆ミコアイサ
☆ホシハジロ
☆マガモ
☆カワウ
. . . 本文を読む