税率を上げるなら、法人税と所得税です。抱き合わせで寄附控除の控除額をアップすること。いま消費税率をアップすると、消費が冷え込んで経済流通が低下します。不可欠な消費材は売れるので税収は微妙に増えるでしょうが、庶民の怨嗟の声も増えますよ。前にも書きましたが、こういう事態なので「沢山持っている人に協力して頂く」のがいいかと。しかも「取られている」のではなく「自主的に協力させて頂いている」気持ちになれますし、企業の場合は「こんな社会貢献をしています」ということで企業イメージのアップにもつながりませんかね? へたに広告費をかけるよりも、社会貢献、震災復興の支援をすることでさらにイメージアップって、すてきじゃないですか? 各政党の方々に、こういう方向性で検討して頂きたいと思います。