アクマのささやき

ゆきちの生態と本性が垣間見えるブログです

サイトを削除することになりました。

2014-09-10 11:31:18 | 作業状況
皆様、大変長らくご無沙汰しております。

前回の記事以降、パソコンが挙動不審すぎて使うのが恐ろしくて使えなくなっていたんですが、最近やっと、やーっと、なんとかネットくらいは使える状態にしてもらえました。とはいえこれまで使っていたあれやこれが使えなくなってしまったので、サイトの方にお知らせをアップすることができなくなってしまいました。
本来ならば新しい方法を探した後、まずお知らせをアップし、ある程度のお知らせ期間を置いてから徐々にリンクを外して最後にウェブスペースを削除、というのが筋なのは十分承知しておりますが、パソコンを管理しているのが私自身ではないのと現在もあまり時間を取れないのとで、止むを得ずこのままウェブスペースごと削除することになってしまいました。

予告もなくサイトが消滅してしまうのは、見る方にとってはとても残念なことは重々承知しております。
本当に申し訳ありません。
私自身もサイトの更新はできなくなってしまっていましたが、それでも息の長いビックリマンだからこそ、サイトが存在しているだけでも何らかの意義があると考えていたので、そのサイトが無くなってしまうのは辛いです。
いつか、これまでと変わらぬ形で復活させたいと思っていますが、その反面、これまで同様更新がほとんどできないかもしれないようなサイトを復活させる事に意味があるのかと悩むことも少なくありません。
ですが今はとりあえず、サイトを復活できる状況になるまでPixivで作品を公開しながら、今後どう活動していこうか考えていこうと思っております。
どうかご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。

そしてお手数ですが一点お願いがあります。
サイト削除に伴い、皆様との唯一の連絡手段であるメールアドレスまでが一気に削除されてしまうので、新たな連絡先が確定するまでの間、ご連絡等はお手数ですがPixivのメッセージにお願いします。
とは言ってもPixivに登録しないとメッセージを送れないので、違う方法も急ぎ検討致します。
とりあえず支部へのリンク張っておきますので、こちらも宜しくお願いします。

 ⇒ 相変わらず ゆきち の名前でやってます。すみません。

※ブクマもフォローも収拾つかないほど荒れてますが唯一の息抜きなんです見逃してください

あとサイトで載せていたリンクをこちらにも載せさせて頂きました。
最終更新からかなり時間が経っているので移転等でリンク切れになっているものもあるかもしれまんが、追々修正してゆきますのでよろしければご利用ください。



ひっそりと公開中です

2013-10-26 22:59:18 | 作業状況
こんばんは、ゆきちでございます。

pixivへの移転(というかコピペ)ですが、じわじわと進んでおります。
多少の改行やスペースは入れたり消したりしておりますが、完成しているものは基本コピペなので進まなきゃ困る。というかコピペのみですみません。

オモテの作品はほぼ作業完了しております。
ウラはまだ半分くらいです。

pixivの性質上並べ換えができないので(たぶん)、ストーリー順(間が所々抜けてる)や書きかけのものをどう投稿していこうかと思案中です。
キャプション(コメント欄)にリンク貼って飛べるようにしてあるのをよく見かけるので、順番なんか気にせず投稿していけばいいのかもしれませんが…もう少し悩ませて下さい(´ω`)ムズカシイネ

質問系は投稿しません。というか投稿していいのかわからないのでしません。
イラストは恥ずかしいので追加投稿する予定はありません(´Д`;)

あと既存小説をコピペしただけでは申し訳ないので、小話をひとつ新たに投稿しました。
といっても前に書いたもののロココ視点というだけなので、目新しさはないのですが…(しかもマイピク限定ですみません)
他にも完結していない話や書きかけの話がありますので、これを期に完成→投稿できるように頑張ります。

あと試しにpivivでゆきちさんを探してみたら、78人もおられた(しかも皆様神絵師様だった)ので私の居所を貼っておきます。
よろしければお越し下さいませ。

 ⇒ まんま ゆきち の名前でやってます

あと拍手まで手が回らないのでリンク削除しました。

ありがたいご意見ご感想他連絡等々は、お手数ですがメールかpivivのメッセージorひとことでお願いします。
それではまた。


お詫び

2011-08-24 10:11:33 | 作業状況
おはようございます。
昨晩、3ヶ月ぶりにサイト更新しました。

とは言っても、一旦引っ込めたものをまた出しただけというお粗末な更新内容なのに、お詫びサービスも何もなくて申し訳ありません<(_ _)>

今回アップしたのは昨年3月に新作としてアップしていた
ロコマリストに捧ぐ20のお題 に No.11 「ライバル」  です。

個人を特定する内容が含まれておりますので、詳細については追記にて別途ご報告させて頂きます。
またこの件に関しまして、拙サイトにお越し下さる皆様にもご迷惑をお掛けしましたこと、深くお詫び致します。

ではこの「ライバル」という作品を急に削除したり、再度アップしたりすることになった経緯についてご説明させて頂きます。

この作品をアップした当初はそんなこと思いもしなかったんですが、半年ほど経った頃、お題元様の作品を拝見していたところ、同じお題「ライバル」の内容が私にはすごく似ているように思えてしまったのです。
細部や終わり方は違うのですが、話の始まりから途中までのおおまかな流れが特に。
それに気付いてしまった以上、気になって仕方なくなってしまって、悩んだ結果、お題元様にお詫びの連絡をして作品を削除したのです。
その後お題元様から「似ているとは思わないので削除する必要はないと思います。」と非常にありがたいお返事を頂きました。

そのやり取りから大分月日が経ってしまったのですが、合同誌の原稿もなんとか終わり、気持ちの整理もついたので、再び「ライバル」をアップさせて頂くことにしました。
できればafterの作品も付けたかったのですが、文才の無さゆえいまだにまとまらずに頓挫しております。
いずれ必ずそちらもアップさせて頂きたいと思っておりますので、もう暫くお待ち下さい。

因みにafterはアリマリ色濃厚になると思います。

最後まで読んで下さってありがとうございました。
遅筆ではありますが、これからもどうぞ拙サイトを宜しくお願い致します。



とうとう最後の一人になってしまいました。

2011-05-10 12:19:00 | 作業状況
皆様、大変ご無沙汰しております。

本日、やっと本家サイトトップに合同誌の告知サイトへのリンクを貼らせて頂きました。
もう対応が遅いったらないのですが、実は私一人だけ、まだ脱稿しておりません。
主催のはぎ様及び、既に脱稿済みのメンバーの皆様には、本当にご迷惑をお掛けして申し訳ありません。
そして合同誌を楽しみにして下さっている方々も、お待たせしてしまって本当に申し訳ありません。
私事ではありますが、震災や計画停電、そして私の体調の悪化などがあり、創作活動を思うように進めることができなかったことを先ずお詫び致します。

震災につきましては、震度の割りに被災地の方々には本当に申し訳ない程に何の被害もなく、家族親族友人知人に至るまで、皆無事でした。
計画停電も、我が家は幸いにも対象外の地域だったようで、一度も停電になることなく済みました。
しかし子供達にとっては大人が思っていた以上に恐ろしい事だったようで、震災後しばらくして体調を崩したりもしましたので、我が家では子供の前では震災及び原発関連のニュースはいまだにシャットアウトしております。

それ以外の私の近況としては、実は年明け頃から徐々に体調を崩しはじめていたのですが、3月頃から極度の疲労で食事を摂れなくなったり、ある薬の猛烈な副作用でお腹を激しく壊したり、原因不明の眩暈が長く続いたりで、昨年から6kgも痩せてしまったりして、嬉しいんだか悲しいんだかよくわからないことになっています。
そんな状態だったのでかなり辛い時期もありましたが、数ヶ月かかってようやく体調不良の原因も分かってきましたので、これからのんびりと時間をかけて、食餌療法で体質改善を行っていくつもりです。

そんなわけでとても創作活動どころではない時期もありましたが、携帯サイトを作ったのが幸いし、携帯で少しずつ合同誌の原稿を書いたりもしておりまして、もうすぐなんとか脱稿・・・できるのか?したいです。否、何としてでも今月中に脱稿しなければ!!と、じたばたしております。
私の中では今までに無いカップリングですので、妄想ははちきれんばかりに膨らんで脳内だけなら楽しくて仕方ないんですが、元々文才が無い上に携帯の調子が悪いので(多分酷使し過ぎ)四苦八苦しております。
でも私自身合同誌の完成が楽しみでたまりませんので、少しでも早く完成できるように頑張ります。

そんなわけですので、もう暫く本家及び携帯サイトの更新は停滞したままになると思いますが、合同誌以外にも色々妄想はしておりますので、落ち着いたらそちらも形にしたいと思っておりますので、いつもお待たせしてしまって心苦しいのですが、もう暫くお待ち下さいますようお願い致します。

それではまた。
今後はもう少し小まめに近況を投稿できるようにしたいです。
発したい萌えは沢山あるので(苦笑)



いまだ色々と問題はありますが

2011-03-07 11:24:38 | 作業状況
早いものでもう3月。
今年度もあともうわずかという、一年の節目を目前にしているので、色々な別れの気配を感じてブルーになっているゆきちでございます。

とりあえず昨今の作業状況ですが、携帯にて地味に進行中です。
しかし最近は携帯を酷使し過ぎた所為なのか、誤動作が増えてきていてヒヤリとすることが増えました。

まだ買ってそんなに経ってないし、ローンもまだ払い終わってないんで、機種選択を誤ったと今更ながら思い知らされているところです<買う時既に旦那に一度反対されていた<けど色と画素数だけでマイチョイスを押し通した

それでもまあ何とかやっております。
というかどうしてもこれで何とかしなきゃいけないのが現実なんですが。

そんなわけでパソコンでどうこうしなきゃいけないサイトの方は完全に放置状態なのですが、携帯でもどうにかなるこのブログと、新たに作った携帯サイトは地味に変化がありますので、しばらくはそちらを中心に見てやって下さるとありがたいです。

というわけで、まだまだ至らない所の多い携帯サイトですが、宜しければ暇潰しにでも見てやって下さい。
また、急ぎの要件やコメントなども、携帯ですのでこちらからの方が早く確実に連絡が付きます。

 ⇒ 携帯 HEAVEN! 

パソコンでも閲覧可能ですが、携帯主体で作業しているので、多分色々おかしい所があるのではないかと思われますが、適当に流して下さい。


無料携帯HP作成サイトを探して決まるまでにちょっと紆余曲折ありまして、結構そこまでで時間もかかってしまったので、これなら今まで通り、地味にパソコンでやったほうがよかったんじゃ・・・と思い悩んだりもしました。
でも多少無駄な時間を割いてはしまいましたが、結果的にはいつでもどこでも状況さえ許されれば作業ができる環境を作れたので、結果的には作ってよかったと思っております。

なお、多種検討した結果、「believe」の大和様の本館サイトでお使いになっている所が利便性に優れておりましたので、私も使わせて頂くことにしました。
大和様、不束者でしかも携帯サイトとしては違うジャンルになってしまいますが、今後ともどうぞ宜しくお願い申し上げます。

それでは皆様、相変わらずモチベーション低くて申し訳ありませんが、ちまちま頑張っておりますのでよろしくお願い致します。