アクマのささやき

ゆきちの生態と本性が垣間見えるブログです

みてきた!

2010-11-14 17:45:19 | not BM
今日、ハトプリ映画見てきましたー!
つうても家族4人ですが。
いわゆるお子様ってサービスです。

まぁ長女は最早ハトプリなんか全然興味なくて、本当はイナイレ映画待ちなんですが、
後で「行けばよかったー」的な展開は面倒くさいので、強制連行。
私もハトプリにゃ最早興味などないんですが、単に吹雪(違)狙いで行ってまいりましたー!

んで感想(ネタバレそんなにないと思うけどいちおう注意ですー)

思ってたよりずっと面白かったです!
流石劇場版!!つか劇場版なのにテレビよかつまんなかったら金返せ!状態ですからね。
意外とちゃんと面白かったですよ!

そして吹雪いやオリヴィエ君ですが、確かに声はもちょっとどうにかならんかコレ?
てくらいに別人でしたが、できればもちょっと違う声がよかったですが、それはそれでよかったです。

最近の吹雪にはない影とワイルドさにがっつり萌えたーーー!!!

サラマンダー男爵も敵だけど格好よかったーーー!!!

この二人の出番結構多いんで、この二人がイケれば結構楽しめるんじゃないかと思います。
うんうんオリヴィエほんとかわいかった。

しばらくはこの萌えを反芻して暮らしますー。
というわけで書き逃げします。では!


ご無沙汰しております。

2010-11-09 06:20:37 | 生態観察日記
気付けば早いもので2週間ぶり。皆様、如何お過ごしですか?
というかもう11月・・・もうじき年末じゃん!一年経つの早過ぎる!!
我が家の姫達は早々と、ホント早々と、三田さんへのおえんだりの品を決めにかかっております。
つかやることやれよお前ら・・・と三田さん本人は思っております。そんなじゃ三田さん来ないぞマジで。

姫といえば最近気になるのが、日曜朝のお子様番組のOPの歌詞。何度聞いてもアンドロココを連想。
主にこんな感じの内容です(微妙に変換済)
 ・天使の微笑み
 ・何食っても呼気が薔薇
 ・とにかくアイドルらしくあれ
全体からすると本当にロココー!って思うのはこんだけなんですが、全体的に遠くないように思えてしまうのはやはり私の脳内のロココ変換装置のせいですかね。とりあえず替え歌はわりと簡単に作れそうだ。
もし気になるようでしたら日曜朝9時、テレビ東京見てみてください(注:女児向け番組です)

ついでに同じく日曜朝のお子様番組のOPの歌詞。何度聞いてもマリアを連想。
しかしこちらは悪魔っぽい歌詞だからとかってわけじゃなく、単に「恋って何?何だかよくわかんないけど、胸が苦しい」って感じの内容が、わけもわからぬままロココに惹かれていってしまうマリアとシンクロするからでしょうか。
こちらももし気になるようでしたら日曜朝7時30分、読売テレビ見てみてください(注:女児向け番組です)

そういやはとぷり映画はじまりましたね。
多分近いうちに観に行くと思います。吹雪狙いで<違
調べたらなんか外見はよく似てるけど声は「ありえないくらい似てない」みたいです。
まあいいや。本物は12月23日からの映画に多分出るから。でも出番なかったらどうしよう・・・
公式サイトのキャラ紹介では紹介されてないんですよね(絵のみ)
・・・でもいいんだ!メインキャラみんな好きだから!!
そもそもはとぷりもイナイレも、お子様サービスで観に行くんだから内容はどうでもいいんだ。
ただ折角行くなら楽しもうってだけで・・・<苦しい言い訳

そんなわけで、潜ってますが元気です。ただ作業時間がなかなか取れなくて、ちょっと悶々としてるだけ。
もう深夜とか日中は完全に無理だから、いっそ超早起きするしか。
仕方ないから無駄に空いた時間はソーイングしてます。手仕事手仕事~♪これはこれで好きなんです。

古いけど、「亭主元気で留守がいい」って本当だよね。