アクマのささやき

ゆきちの生態と本性が垣間見えるブログです

拍手変えました

2008-10-17 07:02:10 | 作業状況
季節外れもいいところだった拍手をやっと変えました。

今回はお話3種。

どれも思いつきで書いたものなので色々変な所とか辻褄が合わない所があるかと思いますが、ご容赦願います。

さて今日は長女の遠足です。
いつも通りの時間に幼稚園に送り届ければいいので楽なのかと思いきや、ところがどっこい。

お弁当はいつも通りとはいきません。
これから珍しく朝から揚げ物します。鶏の唐揚げ。
普段は肉にしても焼く程度か、はたまた前日のおかずの使いまわしか。
テンパった時の頼みの綱は冷食です。

幼稚園生活最後の遠足なので、楽しんできて欲しいものです。

急いでますのでコレで失礼。ではまた!(書き逃げ)


昨日はオンリーでしたね

2008-10-11 06:38:22 | 生態観察日記
イベントに参加なされた皆様、どうもお疲れ様でした。

折角東京オンリーが復活したというのに、昨日は猛獣ふたりを連れて家族で動物園行ってきました。
しかし動物を見ている時間より、我が家の猛獣を見ている時間の方が長かった気がします。まぁ幼児というのはそういうものさ。

というわけで、まぁ例え行くといっても一般参加なわけなんですが、
それでも大好きな作家様の御本を買ってちょっとお話させてもらったりして
それでもう十二分に幸せな、たった数時間の旅(片道1時間でも今の私にとっては旅)
しかし流石にきかんぼ盛りの幼児2人を旦那ひとりで見ててくれとは言えず、
結局家族で出かけてたというわけなのです。

と言うか、頼み込んでまで行きたいと思う熱量がないんですね、きっと今は。

来年もしまた東京でオンリーがあったら、今度こそなんとか行きたいなと思ってます。
でもきっと結局行かないんだろうな(結局何が言いたいんだか)


ウラ更新後、沢山の拍手を頂きどうもありがとうございました。
思うがままに突き進んでしまって御免なさい。
幼稚園がイベントシーズン突入でこれから猛烈に忙しくなりそうなので、
ネット離れに拍車がかかりそうなのが辛い所なのですが、
年末までに何か出来ればいいなと思っております。
計画倒れにならないように頑張ります。

下に拍手コメントへの御礼&お返事を格納してあります。どうもありがとうございます。
お心当たりのある方はどうぞ↓
9月24日22:40の方 
>さっそくモエさせていただきました。ごちそうさまでした!
モエて下さいましたか。それはよかった!
その一言が頂けたらもう本望で御座います。どうもありがとうございました。

9月26日20:11の方 
>恥じらいマリア様にドキドキですv 黒ロココ様、これからも頑張って~!(>_<)
どうもありがとうございます。楽しんで頂けたようで嬉しいです。
マリアは意地っ張りさんだから、追い詰められた末に恥らいながらも素直に従っちゃったりなんかするのがロココにはもう辛抱堪らんのでしょうね。
きっと彼はこれからもそのためだけに頑張りつづける事でしょう。
それから「お題 No.9」のラストですが、黒ロココさんのことをよくお解りでいらっしゃる。
腹黒い彼のことだからきっと「あー、ハイハイ」とか言ってささっと土下座して、とっととマリアを連れてっちゃうえばいいと思ってます。
決して頼んでいないから、ある意味なし崩し的ですね(笑)