アクマのささやき

ゆきちの生態と本性が垣間見えるブログです

いまさら今週のハピラキ!

2007-08-31 00:02:58 | ハピ★ラキ!
次回はロココさん出ますね!楽しみですはぁはぁ!!(のっけからこれかよ)

いや、今週もよかったよ。
でも次回予告のロココさんに全てを持ってかれました。
しかし残念ながら、1日から帰省のため見れません。
3日以降まで我慢です。うー、ロココー!

そういや近所の本屋。
先日超完本1冊置いてあったのがなくなったので、あーあと残念がってたら、本日山のように積まれてるのを発見しました!(ぶ厚いからね)
なーんだ、予約までして買うことなかったじゃん(タメイキ)
商品発送予定が1日なので、これも3日以降まで我慢です。

ここまでくると、ロココの呪いとしか思えません。
「また新たにロクでもないコトのネタにされる・・・」とか思ってるんだぜきっと。
と被害妄想抱いてみたり。抱きたくもなりますよ!
あああ、早く次回のハピラキと超完本見たいよ。
つか、無事に帰って来れるんだろか。
帰って来たいです。帰ってきます。たぶん

↓これ以降、いまさらながらネタバレちうい

話は元に戻りますが、今週のハピラキ面白かったっす!

今回、大部分は氷ミコとゲンキのツーショットでしたね。
氷ミコの翼の秘密には泣きました。
そうか・・・あんな辛い過去があるから今の氷ミコがいるのねっ!
そして氷ミコとゲンキの間に確かなラブを感じました。
って氷ミコはとにかく、ゲンキはどうなんだかはイマイチなんですが。
まぁ男子はそういうのに鈍感だしなー、とか思いながら見てました。
しかし氷ミコには以前マリアの魂が乗り移ったことがあったから、このままゲンキとくっついちゃうとロコマリ展開はどうなるんじゃ!?とか不安になったりして。

ウサちゃん(スーパーデビル)がラストで高笑いしながら言ってた「切り札」も気になるなぁ。
あれってマリアと関係あるんだろかないんだろか?ひっじょーに気になります。
次回以降、もっかいマリア出てこないかなー。
そんでロココとの絡みがあって・・・悶々・・・とか期待したいです。
ロココもいることだし、できればワンダーマリアでお願いします!

あと今回はヤマトが神帝になったり天児スサノの封印が解けたり。
で、ふたりで戦うシーンがむっちゃカコよかったです!ヤマトー!!
やっぱ神帝はヤマトだな!(ババもだが)

でもふたりにイエロス倒されちゃったよー。
密かにイエロスファンだったのになー。
包帯ぐるぐる巻きの重傷だから、次回から出ないよな(でもあれはかわいかった)
うーん、寂しい・・・
あの真っ黒ドロドロ腹黒で超胡散臭い所がたまらなく好きだったのになぁ。
あー、残念。

ところでイエロスが異空間からジェロ達をこっそり除き見してた時に、なにやら花びららしきピンク(赤?)いものがはらはらと舞ってましたが、あれって・・・バラの花びら!?だったらいいなー。
しかしアレ、実際は何だったのかな?
今後の展開に期待が持てるようになってきました。

だってついこの間まで、このままじゃどうなっちゃうの!?展開だったから。
なんか横道それたような話が多過ぎるような気がしますハピラキ。
温泉とか小説とか、六つ墓村とか・・・
終わり決まってるようなので、きっちりしっかり進めて欲しかったんだけどなぁ。
旧作のような打ち切り的な終わり方だけはしないで欲しいです。

しかし待ち遠しいなぁ、次回。
帰省明けにハピラキ見て、壊れた記事書くかもしれません。
まぁそれだけロココさんが好きってことで。
それでは、帰省から戻ったらまたお会いしましょう。

明日最終回だけど

2007-08-30 01:52:45 | not BM
立て続けにBM以外の話でごめんなさい。

この夏休みは本っ当~にアニメづくしでした。私も長女も。
ケーブルで色々やってたんで、録画したり家事の間に見てもらってたり。

だってこの夏見た番組・・・
ふたりはプリキュアMaxHeart、ケロロ軍曹、ちびマル子ちゃん、桜蘭高校ホスト部 ほか、ディズニーチャンネル多数
NARUTOは1話からがっつりだし。
毎週土日朝のお子様の時間帯の番組もそれなりに見てるし(家事しながらですが)
ハピラキとプリ5とマイメロは録画して見てるどー!

毎日録画の番組もあるので、DVDの容量が常にアップアップです。

しかしあまりにテレビがつきっ放しだったんで、たまにテレビ消してると次女がテレビ指差して「あっ、あっ」と、異常を訴えてるのかそれとも催促してるのか。
そんな引き篭りテレビ三昧夏休み。
ダメダメですねわかってます。

↓これより先、ホスト部話につきちうい。

そんな中、長女と一緒にはまったのが「桜欄高校ホスト部」。
もとはAnimaxでケロロ見た延長だったんですが・・・

面白いのね、コレ。

以前ちらっと見たことあったんですが、そんなに好みの絵じゃなかったのでその時はスルーしてました。
でもしっかり見てみたら、話が面白い。
長女は結構笑って見てるし、ちゃっかりお気に入りまでいたりして。

なんか、鳳鏡夜くんが好きらしい←腹黒いや超クール系
てっきりキング(須王環)だと思ってたのにorz

腹黒超クール系は私の好物なので、私は第一印象から鏡夜くんに決めてたんですが・・・
長女に取られてしまいました←泣かれた

んじゃいいよー、モリくん(銛之塚崇)で・・・←クールというより寡黙

というわけで、毎日正午のAnimaxを欠かさず見ている母子でした。
録画までして見てます。そして「ホスト部見たい」とせがまれます。
そして長女、OP歌ってます。風呂で!
あぁまた友達と話が合わない子に・・・

ところでホスト部、まんぐぁも買ってみましたが、
絵が駄目!雰囲気が駄目!!←少女漫画苦手

苦労してなんとか読んでるんですが、話は面白いのに苦痛です。何故!?
後から買ったNARUTOの方が早く読み進められます。
つくづく少年(青年)まんぐぁ目なんだなーと実感。

とうとう・・・

2007-08-29 02:02:01 | not BM
NARUTO漫画本買い始めてしまいました。
うぅぅ・・・今月帰省するから無駄遣いできないのにぃ。

とか微塵も思わず大人買いだぜぇ!
1~3巻まとめ買い!←どこが大人買いだ
ついでに桜蘭高校ホスト部3巻もゲット!
なので計4冊じゃ!←でも大人買いってほどじゃ・・・

んでコミック読み始めました。
まだ1巻途中ですが。
最初にとりあえず、とバラララーっと流し読みしましたが、あれですね、結構漫画に忠実にアニメ作られてるんですね。
最近1話からNARUTO観はじめたばかりなので記憶が新しいんですが、でも読めそうです。

↓ここからテンション上がりまっす!

んで何が嬉しいって
扉絵でカカシセンセの額当て&マスク取った寝顔が!
枕元にはもれなくイチャパラが!!
そして子カカシ写真が!!!
んもうメロンメロンでふ。これだけでまんぐぁ買った甲斐あった。ごっそさーん。

こんな所でNARUTOいやカカシについて語ってる場合じゃないんですが、NARUTO知るたびにカカシにハマっていきます。
昔ジャンプで連載開始よりしばらく読んでたんですが(ワンピも同じく)・・・

所々しか記憶ないねぇ。(駄目じゃん)

でも確か当時はサスケ好きだったので「サスケかこいいなー」とサスケの出番だけ拾い読みしてたような・・・どうりでストーリー覚えてないわけだ(ワンピはゾロ狙いで以下同文)
その後ちらほらと、時々アニメを観るようになり・・・
でも1話から見れてないから入れ込み度がイマイチ低。
(ちなみにテレビ番組は余程のお気に入りでない限り、出たとこ勝負で見てます。曜日も時間もチェックしない。いい加減&大雑把。でもお気に入りは録画する←子供がいるとゆっくり見れないからネェ)

それがKidsステーションで1話からやってくれたから見始めたのが運の尽き。

サスケ黒くてイイー!
ナルト馬鹿っぽいけどカコイイ!時折見せる影がまたなんとも・・・!!

とか思ってたのに、いつの間にやらカカシセンセにぞっこんになってました。
決め手はなんだろ。究極超人R(ゆうきまさみ)に似てるからか?(オイ)
いや、普段ボケーとしてるのにやるときゃ人並み以上にやる!
という生き様(?)がいいんだろうなぁ。

というわけで、お子様が起きてる時間はもっぱらNARUTO(カカシだろ)です。
BMは旦那がこきおろすので、相変わらず旦那不在時&家族が寝静まってから。

お天道様の当たる場所でBM三昧し尽くすのが、今のわっちの夢でござんす。
おあとがよろしいようで。

どうせいっちゅーんじゃ!

2007-08-26 12:15:38 | 生態観察日記
今日、というかついさっきの話。

長女は旦那と市民プールへ行ったので、私は外に出たがっている次女を連れて散歩。
なんとなーく近所のスーパー内の本屋へ立ち寄ったら・・・

 なんと、 超 完 本 ビ ッ ク リ マ ン が !

普通ならこんなディープな本置いてない書店なので(シール完全大百科も置いてなかったし)、まさか、まーさーかー入荷するなんて思ってもいなかった。
だいたい売れ筋の本が全巻そろってる程度なので、もう期待も何もしてなかったんですが

してやられましたorz

もう、もうね、超完本見つけた瞬間の驚き様ってば、とてつもなかったのよ!?
だって私が注文したH●V、9/1発送予定で現在発注中なのよっ!?
なのになのに何で目の前にあるのよ!?

ガーン・・・・・!

まずはこのひと言。
次いで9/1以降まで手の取れないってころでどす黒いオーラ発生。
おまけに欲しすぎて喉から半分手が出そう!つか出てるから!!←化け物か!?

家に帰るなり発注状況確認してみましたが、キャンセルはできなさそうなので、仕方ないから届くまで首を長く長~くして待ちます←妖怪化

あーあ、早く来ないかな~(T_T)


予約完了!

2007-08-22 23:16:05 | 生態観察日記
昨日やぁーっと「超完本ビックリマン」予約しました!
やー、通販やってる所少なくて探した探した。
地元はローカルな上に子連れde本屋は意外と大変なので、本当に欲しいものは手堅く通販で購入します。

しかし「DSビックリマン大辞典」を予約してるので
我が家の大蔵省とはいえ、この出費は痛いです。ぅぅぅ・・・
さっき密林から入荷メール届いたから、明日即行でお金振り込まねば。
と思って財布開けたら、ほぼ残り全財産でした。おーのー!
仕方ないから明後日まで我慢します。
明後日給料日。もちろん旦那様の。

でも休日にアレが届くのはまずいな。旦那にばれる。
何がまずいかって、出費よりBMものだってのがまずい。
またこきおろされるー。キリシタンの気持ちでごわす。

なのにまた、旦那にナイショでこんなでっかい(分厚い?)本。
一体どこに隠したらいいものか・・・悩。
見付かったら「こんなの捨て捨てー!(笑)」とか言われます。
マジで捨てられそうでこあい。

同人誌も、通販したいの山ほどあるんですが
買ったとして、どこに隠せばいいのやら・・・
前回も通販しようとしとして隠し場所なくて、オロオロしてるうちに月日が経ち・・・
でも欲しいぞどうしよう・・・むむう

ところで、一緒にSHOU-YAのCD2枚も購入してしまいました。
ずーっと欲しくて旦那と一緒に探したんだけど、レンタルも販売も見つけらんなかった。
ところがつい数日前に、よく行く八百屋で流れてて(有線か?)我慢できなくなって、超完本予約の時に思いついて探してやっと購入ー!ばんざーい!!
お気に入りの曲は「ターロン・オブ・キング(爪王)」です。
私の中ではマリア→ロココ曲です。確か。
でも十うん年前のことだから記憶が曖昧。
はやく聞きたいなー。
そんで妄想膨らましたいなー。
などとウキウキしております。

発送予定9/1だって。楽しみだ♪