平方録

赤富士…… そして相模湾残照

昨日は友人夫妻と鎌倉市内をぶらついていて、そこそこに印象的な写真が撮れたので写真に語ってもらうことにする。
まぁ、かの業界で言うところの「ペンでなくて写真に語らせる」グラフ特集ってやつですね。
毎回ってわけにはいかないが、ボクとしては写真を選ぶ手間だけで、とても楽チンです。


稲村ケ崎からの夕景




16:17撮影。25日の日没は16:30だから、間もなく日は伊豆半島に沈む


視線を南に転じると伊豆の天城山が淡く浮かび上がり、左端に奇妙な光彩を帯びた雲が浮かんでいる


ズームして近づいてみる 想像は膨らんでゆく…


再び視線を戻し、松の木が作る額縁から覗く富士山と江ノ島の光景もまた一興


夏至のころの太陽は富士山の右側、それも画面に入りきれないくらいの位置に沈むから日はとても長い


それとは対照艇に、あとひと月後に迫っている冬至のころになると日脚は一層短くなり、太陽はこの画面よりさらに左側に没する


16:27 どんどん沈んでいく……。地球が回転している何よりの証拠だね


18:28 伊豆半島の山並みに隠れてしまった


相模湾の残照



二の鳥居をくぐって鶴岡八幡宮へ


若宮大路の真ん中を貫く段カヅラを行く


境内に入る


参道途中にある舞殿では結婚式の真っ最中


立ち上がる二人


強風に倒れた大イチョウ2世の幹も大人の太ももくらいまでは育ってきている



鎌倉野菜を作っている農家が自分たちで持ち込む市場には珍しい野菜を含めてたくさんの品種が並んでいた




東京や横浜の西洋料理のシェフらが直接仕入れに来たりしている市場で「レンバイ」と地元では呼んでいる



「おんめさま」と呼ばれ、地元では安産の神様として信仰を集めている大巧寺
友人夫妻は2人の孫誕生のお礼と、最近結婚したばかりの息子夫婦にも元気な赤ちゃんが誕生しますようにと祈っていた


思いがけず写真選びに手間取ってしまった。これなら文章を書きなぐっている方がよっぽど楽だったかもしれない……

コメント一覧

平方録
もののはじめiinaさんへ
http://blog.goo.ne.jp/heihoroku
世の中は感嘆符と疑問符、加えて慨嘆やら悲嘆のマーク ? にあふれています。
そんな中からとりあえず「へぇ~」「ほぉ~」と感じたものを綴っているのです。
若いころからこのタイトルを付けたノートを持っていましたよ。
もののはじめのiina
(平方録) さん へ
https://blog.goo.ne.jp/iinna/e/e41eb52e079de88e5ec8cbe58353fa14
宿を予約した当人も富士山を拝めるとは思ってなかったらしく、目覚めて部屋の窓を開けた時の驚きをお察しください。
宿は、高台に建ち、その7階からを見渡せたのですから最高でした。


(平方録)さんは、平方根とは綴らぬのですね。iina宅では「平方根」を次のようにしていました。
「社会の変化は、変化の二乗が積み重なる。変化そのものでいうと、時間の平方根に比例する。」
 なんのことやら・・・("^ω^)
https://blog.goo.ne.jp/iinna/e/c286ca65b720959d77aff0a25e6d8565

  

平方録
もののはじめiinaさんへ
http://blog.goo.ne.jp/heihoroku
書いたことも忘れていたブログです。
コメントありがとうございます。
それにしてもナガシマの大仁自主トレって懐かしい ♪
夕日に染まる富士山も悪くないけど、朝焼けの富士も格別ですね。
もののはじめのiina
赤富士 
https://blog.goo.ne.jp/iinna/e/e41eb52e079de88e5ec8cbe58353fa14
こちらは、江の島に夕もやに赤く染まる赤富士でした。

江の島とのショットは、ちょっと絵になりますね。

当方は、伊豆の大仁温泉からにも拝めました。

heihoroku
Re:いつもながら
東北の盆地に暮らす友人はここから見る富士山と海の景色に魅入られていて、いつも行きたがります。
この夕景には十分満足していました。
雲の塩梅も含めて綺麗でしたよ。
高麗の犬
いつもながら
いつもながら美しい富士の写真。(おそらく)海から離れたところにお住まいのご友人は楽しまれたでしょう。
太陽のちっこい欠片が消える瞬間。そのあとの静寂がいいね。調布市に住まう友人のマンションから遠くに見える山一つ。地図を二人で引っ張り出して調べたら天城山でありました。二人して訳もなく感動。ホゥ!!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「随筆」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事