見出し画像

The Dawn Sky (東雲の空)

23日.爆裂火口縁から韓国岳北峰へ

北峰に行こうか?

山頂から周回?それとも1合目から?

登山者カウンター横から

大浪池登山口周辺の路肩駐車大賑わいを見ながら10時過ぎえびの高原駐車場に到着、8割詰まっています。
10時45分、お互いいつものザック重量で、右に見える爆裂火口縁斜面に向かいます~~~

登山者カウンター横から尾根沿いに立ち入り禁止区域にそって東進・・

硫黄山の噴気がますます大きく生ってゴーッと音立てて居ます。1週間で大違い、ここに長居はしたくない雰囲気です。
元気になりすぎやない~~」「新燃も噴火前あんなやった~~」「ヤバイよね」「早く行こう・・
新燃岳の立ち入り禁止前日も新燃火口縁を縦走していました。

立ち入り禁止のロープや監視カメラの後を通って・・・踏み跡が有る様で無い所を適当に進み、
キリシマミズキやシロモジの黄色い花が一面に咲いていて~~「ここめっちゃ綺麗~~
たまたま、九州の山雑誌で有名な方が一人で鑑賞中、挨拶とちょっとお話をし^^。

目的の方角はハッキリしていますが、なかなかしっかりした踏み跡が見つからず・・・歩きやすい尾根気味の所を

方角的にはそこ真っ直ぐ越えて!!」「枝が邪魔・・・こっちは行けん・・・」「じゃあ右に・・

靴の跡が有る」小さな枯れた沢沿いに割としっかりした踏み跡を発見・・・トレースします。

爆裂火口縁に出ました「この縁沿いに上がって行けば良いから~~」「了解~~」やれやれです。

眼下に硫黄岳やえびの高原が見えて来て・・もうこの縁をひたすら登るだけ!
道の無い所で神経と体力を使ってしまい・・・もうお疲れモード
18kgのまま来るからよ」「そっちだって13kg+鯖缶じゃん

動物の踏み跡と人間の踏み跡が微妙に交差する道を・・高度を稼ぎ。気持ちの良い笹道です。

韓国岳本火口縁が見えて来て

正面に韓国岳山頂が見え~~沢山の人を確認出来ます。

爆裂火口縁からほぼ本火口縁に出て北峰に向かいます。

北峰です。

爆裂火口縁に出てから45分、12時30分北峰到着、
サンドイッチを一口ずつ食べ、コーヒーを一口飲んで、山頂に向けて本火口縁周回へ~~
正面は夷守岳(ひなもり)

改めて韓国岳火口の大きさを~~繁々と眺め

火口縁鞍部に向けて下り

登り返し

北峰から周回して来た火口縁と甑岳の火口草原が~~

山頂まで後1/4周

高千穂峰や新燃岳が見え始め

砂礫の斜面・・ここは一昨年山ソリ遊びをした所です。過去の山ソリ遊びの記事

新燃の斜面の噴気が増えてない?」「下の方ね・・・今まで気づかなかったか?増えたのか?
左の噴気は噴火前から有りましたが・・・右下(砂防ダムからの旧登山道方向)、西斜面に3ヶ所の噴気が

13時30分、239回目の韓国岳山頂

ランチは・・・BSプレミアムの番組『奇蹟の油オメガ3』を見て以来・・最近マイブームの鯖缶を使ったパスタです
登山口で水に浸してきたパスタと鯖の水煮のだし汁も全て入れ

3時間近く水に浸かっていたパスタはすぐに煮え
貝割れをトッピングし、鯖のカルボナーラ風スープパスタです。
ちょっと魚臭くない・・・」「全然平気~~~全く問題無しだけど~!

45分の休憩後、爽快に下山し・・2合目から今日登った爆裂火口の縁を眺め「あそこ登ったね~~

先週のツクシショウジョウバカマもまだ少し残って居て・・・茎が伸びた感じ

2合目付近はキリシマミズキとシロモジの黄色一色

15時10分駐車場に戻り「あの斜面登ったね~~~」「今日も、ありがとう~~~
道の無い所ではザックが大きいと枝に引っかかり数倍体力を消耗しました。

GPS計測で距離6.5km、時間4時間28分(ランチ40分)、累計標高差628mのお山歩でした

今回、登る前に東側の立ち入り禁止区域を確認すると・・(県のHPから画像を無断コピー)
『1から東に約350m』『3から東に約350m』と有ります。地形図に落として見ると・・450m有り・・
地図上の位置が正しいのか?距離350mが正しいのか?

南東角部分付近で禁止区域に少しは入ってるな~~と思っていましたが、
帰ってGPSログを見てみると結構立ち入り禁止区域に入ってました。「ごめんなさい」です。

地図上の位置(450m)が正しいのなら、1合目の沢を450m東進し目の前の崖を迂回しなければ行けませんね。

私達は尾根気味の所やピーク気味の所をつないで・・爆裂火口縁へ回り込みましたが、
歩いた所以外にハッキリとした踏み跡が有るのかも知れません。

以前より念願だった北峰をアザミの無い時期に1合目から登る事ができ何よりでした。

今週末から連休~~~

しかし日曜日以外の共通の連休は3日4日のみ・・・何処行こう~~

例年より花の時期が遅れていると言っても・・・どのくらい遅れているのか?

尾鈴山のアケボノツツジも例年なら先週がピークのハズ!

祖母傾方面のアケボノツツジもそうだし・・・

カタクリも気になるし・・・どなたか情報を~~~。

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村
  

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村  


にほんブログ村

コメント一覧

東雲の空女の子
自然歩き人さんへ
http://blog.goo.ne.jp/henkutuzizii
さっかぶいやひっな~
元気しっおいやったな~
なご~会いもさんで、
また、うんめ「みかん」が渡いもんそかいな

こっちも、行こごあっとこいが有い過ぎっせぇ困っちょいよ

そいに花っ時期が遅れちょっせぇ

まこち予定がたたんじぃ困っちょいもっひっど。


東雲の空
バボさんへ
http://blog.goo.ne.jp/henkutuzizii
山で嫌いの物、山ヒルと猿の次にアザミです。

アザミさえ無ければ良い所なんですがね~~。

硫黄山は不気味です。
昔はえびの高原いたるところでゴーゴー言ってたので
昔に戻って来たの感じですが、
しかし、今の時代では・・・規制になるでしょうね

大幡山から先の登山道のボランティア整備募集が出てますよ~~。
バボ
こんばんわ!
http://blog.goo.ne.jp/natitasemi
アザミのトゲが刺さらないうちに、北峰にもまた行きたいですね~

硫黄山の地盤の変動を観測・・・だそうですね。
規制がかかるのも時間の問題でしょうか。
これ以上元気にならんでほしいですね~
自然歩き人
あたいたちゃ(わんこ)と土曜にあるっかたでした 韓国 大浪を時計回りに歩き えびの登山 キリシマミズキ マンサクもまだたくさん咲いており ひさしかぶいに心躍ります 東雲さんの情報に助かっています 今年しゃ ミヤマ霧島のつぼみもわざれかひこ 花芽を付けていましたね 5月の半ばから 下旬が見ごろと呼んでいます 秋月の犬が岳のシャクナゲと思っています 今んとこ 体は一つ じゃどん どけいこかいと 迷っています 
東雲の空
霧島市のご夫婦へ
http://blog.goo.ne.jp/henkutuzizii
えええ~~
藪漕ぎしながら、見上げると
1人登って居る方と2人男女で下って居る方を確認していました。
その2人だったんだ!
でもすれ違わなかったので、私達が大回りしすぎたかな?と思ってました。
やっぱりそうだったんだ。
残念でした。

今週末は尾鈴山を周回かな~~と思ってます。

横川在住ですか・・・女の子の実家は牧園万膳です。
霧島市(横川)在住の夫婦
こんばんわ
ブログ情報に誘われて ツクシショウジョウバカマを見に上がりました 小さくても奇麗で癒されますね
キリシマミズキもオオカメノキの花も・・・・

頂上から北峰に向かう途中 「東雲さんたちゃ 尾鈴に行きゃったかね」と話し方でした 

まったくの逆コースだったみたいですが お会いできませんでしたね

爆裂谷寄りの尾根を降りましたので 沢違いのコースだったのですかね(爆裂谷登山口到着 お昼少し前)

連休は アケボノに会いに何処か行こうと思っています

また 何処かでお会いしましょう

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「お山歩」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事