「仰烏帽子で福寿草のみ!にしようや」
「それがいい・・・」
昨年はこの時期2人とも交替にドック入りし、福寿草を見に行っていません
今年は仰烏帽子と脊梁のどこかと思って居ましたが・・
2人とも股関節や膝に違和感が有り、大事を取ってお手軽な仰烏帽子福寿草群生地のみ・・と
第2駐車場はこの時期混雑します、しかも土曜日!!
せめて8時半着の予定で出かけ、元井谷Pには3台の車・・「ほら~まだ大丈夫よ~~」
予定より少し早めに到着するも・・「うわ~~~満車や~~」
最も奥に1台空きを見つけ「ギリ!セーフやったやろう・・・」
「道の駅でトイレ休憩してたらアウトやったね」「早くトイレ行ったら」「うん」
その後も続々と到着し・・路肩駐車に
のんびりゆっくり用意をして9時過ぎ出発
雪が思いの外残っています
まさしく雪割草やと~~~カメラに納めました・・が
よくよく考えると・・・不自然では??日当たりの良いここだけ雪が残る?
誰かが横の雪を持って来たのかも・・
真相はどうであれ・・見栄えはOK
群生地に着きもう結構咲いていて~~~ウロウロ
皆さん、色々なアングルで撮影中・・それを見る方が面白く
気付かないのか・・・登山道から見えない斜面
仏岩の方にも行って見て
今日はここまで、山頂には行きません、いつもの構図
ここは満開?
膝に違和感が有る人が・・仏岩頂上を目差し登り始め
股関節に違和感の有る人も・・しょうがなく付いて行き・・・
祠が有りました
眼下に福寿草を鑑賞している方や山頂を目指している方が
ザックを下に置いて来てしまったのですぐに下り
ここはロープに頼らないと登り降り出来ない人は登らない方が良いかも・・かえって登り降りしづらく危険
ゆっくりのんびり、あちこち散策も有り~~もうお昼
牛タンおつまみと生野菜のホットサンド
久しぶり~~美味しかったですよ~~
テーブルパンは卵サラダも入れ
帰り道・・・どうしても気になる事が、[GoogleEsrthでこの周辺を見るとすぐそこまで林道が有る様な・・]
「あそこ道やろう~~」「道みたいだけど・・行って見たら」
藪漕ぎをして近くまで行って見ました
現在車が入ってこれるかどうかは判りませんが、
とにかく下の林道から歩いてくる事はできそうな、車の轍が残る道でした[6枚後の画像を見て]
肌寒い雪解けのドロドロ道を、ズボンの裾を汚しながら・・・
13時30分登山口に戻って来ました
駐車場から見る市房山~~雪がまだまだ有ります
余りに綺麗だったので~~脊梁の山々から霧島連山に続く山々をパノラマ風に
GPS計測で距離5.4km、時間4時間5分(休憩40分)、累計標高差370mのお山歩でした
ついでにGPS軌跡をGoogleEsrthに取り込む際[地表面に合わせる]をOFFにし
仏岩付近を拡大して見ると~~空中に飛び上がります。
GoogleEsrthは空中からの地表画像と地形図を合成したものなので、
変な物が写っていても地形図等高線に明らかに凸凹が無い限り平面になってしまいます。
実際は点線の様な仏岩ドームが有るのです。
自己満足のお遊びでした
昨年は見られなかった仰烏帽子山群生地の福寿草を見ることができました。
雪の季節もほぼ終盤・・花の季節の始まりで忙しくなりますが
身体の違和感箇所を早く治さないといけません。
そのためには一週間ぐらい休養も有りかなと・・・思っているところです。
霧島連山の「お腹もグルグルいってるしね~~~」「収まるまでは危うきに近寄らずだし」