「白岩山まで行くよ」
「了解~~」
先々週行けなかった白岩山展望台まで行きます
スノーシューのトレースも白岩山方向へ、しかもまだ帰って来てない様子
薄らと付いたスノーシューの跡に、ガッツリトレースを付けて
風の通り道「寒い~~~~」積雪が、ほとんど無い尾根道
もうすでにスキー場登山口から1時間45分・・休憩無し
雪道カンジキ歩きで脹ら脛がお疲れ気味・・・
白岩山展望台分岐のフェンスも2/3が雪で埋まり・・無理矢理通過
急坂を登り切ると~~スノーシューの主が一人で休憩中・・
初ピーク白岩山1620m(地形図の白岩山は次のピークです)でいつもの構図
ぐるっと雪景色の展望が~~しかし何処がどの山かさっぱり判らず、帰ってパノラマソフトで確認
南西方向・・・国見岳から連なる脊梁の山々
霧島連山も見えると思ってましたが・・・地形図の白岩山の陰でした
ソフトではかすかに尾鈴山が見えるはずですが樹木の陰か・・もう少し標高が足りない
しかし尾鈴山のお隣の万吉山とそのお隣の神陰山はOK
遠くに見える山が何処なのか・・・
ソフト上では手前が阿蘇、一番奥が涌蓋山の山並みたいですが・・違う様な・・
風を遮る所がないので・・コーヒーとパン1個を口にし、すぐに戻ります
グチャグチャのトレースの山側を綺麗に切り揃え、谷側を平に修正しながら
「何してると~~」トレースが「あまりにみっともないから綺麗に修正してる~」
「せんでいいちゃが~~」(しなくていいのに~)
積雪したブナの林の先に向坂山が見え~~雪国里山の風景~~九州の景色とは思えず
「ここで良いかな・・・・・・?」「なにが~~」
「そういう事ね~」
サングラスとグローブを貸し出し
ルートをはずれ~~シャリシャリに締まった雪の尾根を歩き~~~
両手を挙げて~~~金メダルとまではいきませんが大満足
しかし・・・この後踏み抜き、カンジキでも膝上、もがいてやっと脱出
カンジキトレースの主は「あなた達でしたか~~」と1組4人とすれ違い
「お腹減った~~何処でご飯する?」「この辺か杉越のへんか・・・」
12時20分、3時間歩き続けて・・・やっと杉越(白岩峠)の日当たりの良い大木の風下でお昼・・
買いすぎたペペロンチーノの消費です
ペペロンにサラミのトッピング・・・簡単・早い・美味しい・です
40分のランチ休憩後
つぼ足で遊ぶため、カンジキを外し~~踏み抜くのもこれ!結構楽しいのです
しかし油断するとここまで・・・・・ちょっと・・・・・楽しすぎ
左足は完全に伸びていますが、右足は足首がお尻に付いた状態で膝からざくりめり込んで・・・・
抜こうにも全く動けません
股下までのつぼ足ラッセル・・・雪が適度に締まって重く・・・一歩一歩・・・30cmずつ
最後の100mが全く進まず・・楽しさをとおり越し・・ゼーゼーハーハー全力疾走状態・・・・・・
あきれてソリでショートカット、先回りして
「めっちゃ楽しんでるね~~~」「・・・・」「カンジキ付けたら~」「最後まで付けん!」
何とかゴボウ畠登山口に出て~~
もう一つのお楽しみ~~先々週ソリを忘れ・・楽しめなかった宿題を~~~
さあ行って見よ~~~「きゃ~~~~~~」合成画像の3コマ目はカーブの先に消えてしまった
先々週、雪の壁に激突したカーブ「さっきの方が面白かった~~~」
「一回させて~~~」「駐車場まで行って良いよ~~」氷の凹凸でお尻が痛く・・カーブの手前で止めました
雪解けが進みベチャベチャに成った林道
下の方は先々週に比べかなり解けています
14時10分、パーキングセンターに戻ってきて・・・氷柱も全く無くなって・・プラス気温
5時間で先々週の宿題を全部済ませ~~遊んだね~~「ありがとう~~~~」
足首と太ももに疲労感がありますね~~~
GPS計測で距離6.8km(リフト、林道含む)、時間5時間7分(ランチ40分、リフト10分、林道30分)、
累計標高差516m(リフト含む)のお山歩でした
(白岩山展望台は地形図でも明確に表示されていないほどのピークで、3D画像に表記させると標高が下がってしまうのは、軌跡の表示設定を[地表面に合わせる]にしているためだと思われ、生データだと20mほど空中に上がります)
帰路は当然、道の駅2ヶ所、物産館1ヶ所に寄り、
手作りコンニャクにお野菜類、大豆、小豆(煮小豆にはまってます)、メチャクチャ重い白菜などを買い
また腹が空き、なんだかんだと食べながら18時に帰りつきました。
前回の宿題を全て済ませ~~~スッキリ大満足の5時間でした。
ただ雪道は使う筋肉が普段とは違い、翌日軽い筋肉痛でしたね~
昨年から3回目(2017/12/09、2018/02/03)の雪の向坂山は、今期もう良いかな~
次回は「花の季節にまた来ようや~」「良いけど・・ちょっと遠いんだよね~~」
霧島連山は当分危うきに近寄らずで・・当分パスです
一気に春の気配の~~まずは福寿草でしょうか~~ また一番お手軽早い簡単確実コースかな