見出し画像

The Dawn Sky (東雲の空)

秋の北アルプスNo5・10月1日涸沢より北穂高岳山頂まで

よっしゃ~行こうか~

快晴やし・・紅葉も・・進んだね~

 

1日目秋の北アルプスNo1移動と常念小屋まではこちら  

2日目秋の北アルプスNo2常念小屋より蝶ヶ岳はこちら 

3日目秋の北アルプスNo3蝶ヶ岳より涸沢カールまではこちら

秋の北アルプスNo4涸沢カールで・・・はこちら

 

アルプス4日目の朝
起きて・・おそるおそる外を見ると・・・曇りの予報が快晴です
気のせいか紅葉も鮮やかになったような~~~。

まず急いでヒュッテのトイレへ・・・「数人待で助かった~~
急いで朝ご飯を食べて、用意をしいると・・・。

見て~~~~

穂高の山々が燃えました・・・・一瞬の出来事でした~~。

朝焼けのご褒美でテンションが上がり・・さあ行きましょう。
右側の沢の横を上がり、左に行き、中央の山を真っ直ぐ直登しその右の山が北穂高岳山頂です。

沢の横に沿って皆さん登ってます。

朝のデザートだそうで・・・「すっぱ~

結構大きな岩を乗り越えながら歩きやすいルートを探します。

有名な鎖場!
テレビ番組で、ここの鎖を両手でしっかりつかんでやっと登るシーンを見ますが、
手がかりも足がかりもしっかり有るので、鎖に手を添える程度で十分登れます。

次にすぐハシゴ、普通で問題なしです。
尾根に出て奥穂岳側が見えるようになります。

頑張って岩と戯れ登っていきます。
ハイマツの間を縫って一番上まで登ります・・・山頂はまだまだです。
ピークの様に見えるのは・・・単なる尾根の端。

後ろ見て~~~めちゃ綺麗~~~

ちょっと平らな開けた所で小休止。
一昨日歩いた常念岳から蝶ヶ岳の稜線が・・・見事に見えます。
蝶槍への登りがやっぱ長いね~」「たしかにあれは・・辛かった
でこぼこが一つ足りない・・!」松本側に下り再び稜線に出る所が有るのでここからは判りませんね~。
手前の”屏風の頭”も綺麗ですね。

またガンガン登ります。
ここからは前の人の靴底を見ながらです。

こんな所に可愛い~~
後で調べると、北穂高小屋のマークの花『イワツメグサ』でした。

かなり登って来ましたが・・。
北穂高岳山頂は奥のまだ奥・・・まだまだ先・・・・見えません。

やっと涸沢岳を経由し穂高岳山荘に行く稜線の分岐に出ました。

右のピークがやっと北穂高岳山頂・・・。
一度下りて巻いて上がります。

もう少し・・・最後の登り

北穂高岳山頂3106mで~~~~す。
槍ヶ岳からず~~~と、北アルプスの山々がどこまでも

いつもの構図で記念撮影

嬉しげに・・・・おじさんとおばさんが2人笑顔で・・・

北穂高小屋の屋根越しに蝶ヶ岳や屏風の尾根が~~。
実際は紅葉がもっと鮮やかでした~~。

横尾本谷の斜面・・・涸沢カールに登る時、途中で見た綺麗だった谷筋です。

小屋のテラスで味噌ラーメンと醤油ラーメンを注文、水分補給も考えて出汁も全部完食でした。
値段は800円、高いと思うか?安いと思うか?分かれます。
高いね~でもここのは600円、涸沢より安い飲んで良い」「ダメ、下りてから
ここの方がヘリの運賃高いはずやのに
ここは山岳ヘルメット着用奨励山域、後ろに写っている方も含め皆さんヘルメット被っていました。

南岳からうねうねと、直下に伸びる大キレットの稜線・・・次回はトレースしたいです。
南岳西斜面の紅葉もすごいです。

涸沢カールを見下ろすと~~~「黄色が減り、赤い色が増してきたよね~~

10月1日、4日目登りGPS計測で距離2.1km、登り時間3時間28分、標高差登り847mでした。

曇りの予報が・・・また快晴!

ホントにお天気に感謝です。

しかも眼下の斜面はどこも錦色です。

ただ頭痛がひどくなったので鎮痛剤を飲みました...やっぱり高山病ですね~。

次回、つま先に涸沢カールを見ながらの下りも最高でした。

 No6・北穂高岳より涸沢へ

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

コメント一覧

東雲の空
延チョンさんへ
http://blog.goo.ne.jp/henkutuzizii
本当にお天気に恵まれて最高でした。
北アルプス南部の山の位置関係が良くわかって最高でした。

紅葉は涸沢だけ出なくどこも鯖らしい輝きで、
次も秋に行こうかな~と思っているぐらいです。

九州の紅葉とは全く違う次元なので
是非行って見てください。
延チョン
すばらしい
http://blogs.yahoo.co.jp/yatotsuka/MYBLOG/yblog.html
好天にめぐまれて良かったですね。紅葉、いいですね。まさに「涸沢の紅葉を見ずして、穂高を語ることなかれ」ですね、いつか紅葉の時期に行ってみたいです。
東雲の空
バカップル夫さんへ
普通でも疲れたり、肩こりで頭痛がするので
本当に高山病かどうかは診断出来ませんが、
鎮痛剤を飲んで良くなりました。


むくみの方が何とか治す方法無いでしょうかね。

バカップル夫
頭痛大丈夫?
船酔いや車酔いは、呑めば治りますが、
高山病も同じですよね?
東雲の空
うりさんへ
8月から9月下旬まで雨ばかりで、
1週間天気予報を見飽きてきたころU+2049
3日間晴れる快晴かも~~そして台風
4日目に下りてくれるば何とかなる!!!!
「行こう」だったのですが、台風がそれて晴れ続きでラッキーでした。
紅葉も通年より1週間早まってドンピシャッまたラッキーでした。

ぜひ秋、10月1週目にカラ沢に行って、ください。
人が多くても価値有ります。
東雲の空
CVO269さんへ
山はお天気が一番ですねー。
天気予報見ながら行きたいところですが、
交通機関の予約とか、遠いとなかなかそうは行かないですね。

また来年いきましょう。
うり
こんばんは。
ずっと青空が続いているのがスゴイです。
写真で見るだけでも素晴らしい紅葉なので、
実際はもっと、もっと感動なのでしょうね。
死ぬまでに1度は見たいです。。。
CVO269
お天気も最高ですね
お天気に恵まれて よかったですね

私が登った時はガスガスで何にも見えず
いつか リベンジしたいです
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日本アルプス」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事