見出し画像

The Dawn Sky (東雲の空)

2日.静けさを取り戻した韓国岳と大浪池へ

今週も大浪池から韓国岳やろう~~

それ以上遠いところ行けないしね・・・

今回も夜半に大浪池駐車場へ・・・1台の先着車有り
晴れ予報ですが・・・霧島神宮から上で小雨が降っていました。

大浪池駐車場は一見緩やかに傾いている程度に見えますが・・以外に傾いていて
車の幅160cmとし片側のタイヤを上げて水平にしようとすると9cm以上上げる必要があり大変です。
しかしそれほど上げると目の錯覚で上げすぎの様に見えてしまいます。
朝方車の外で「こんなに片方だけ上げてどうしたっちゃろう~」なんて声を聞き
水平器でちゃんと水平にしてるっちゃ!」と言いたいも、わざわざ起き説明するのも面倒で・・

しかも暑くて眠れず・・そんなこんなで朝6時起床・・用意をし
8時出発「何を今更・・見てると~」「どこか通れる様になって無いかな~~~と思って

キノコの季節です。この時期大浪池登山道はベニバナギュウリョウソウが・・・「有ったよ~~~

最初見た時は・・気持ち悪さを感じましたが~最近はかわいらしさを

毎年同じ場所に出ないのが不思議です・・・

こんなキノコも・・これはほぼ同じ所に出ます。

日が差してきて・・画像では清々しいと思いきや・・実はメチャクチャ蒸し暑い・・湿度飽和状態

大浪池の湖面が見える所に来て「夏山や~~~」と感じて撮影した一枚!しかし画像では全然感じませんね・・・。

今週はネジキの花がいっぱい

遠目にはシロドウダンに見えますが~ドウダンより小さい可愛花弁です

そしてヤマボウシ....結構な大木で満開なのですが・・・下からは???映りづらいです。

コスチュームで判った」とブログを見られている方と・・・木道階段を無言で・・・
また見てくださいね~。

新燃岳も緑が増えました。

霧島連山も夏山の景色に~~~

11時、243回目の韓国岳山頂
先々週ジェット機の様な音が聞こえていた硫黄岳の噴気音は聞こえませんでした・・おとなしくなったか?

梅雨明けの”いつもの景色”

ランチはベーコンとホタテ貝柱のトマトベースのスープパスタ
トマトを3個も入れ・・・「トマトばっかやん」「美味しっちゃが!トマト好きやろ~

貝割れとほぐし貝柱を最後にトッピングし、名付けて『貝貝スープパスタ』

山頂にお住まいの方々に北の海の美味を覚えさせてしまった

50分の休憩後、下山です
このウツギ登る時、咲いて無かったやろ~~~」「・・・・たぶん・・・
そんな事より~~~大浪池の斜面に点在する白い花が気になり・・行って見ます。

大浪池斜面に来て見ると何本かはヤマボウシで

他はハイノキか?ミズキ?

眼下もヤマボウシ

こんな登山道の近くにヤマボウシ・・・
今まで「なんで気づかなかったやろ・・」「先々週から生えてきたじゃない~~~

次はオオヤマレンゲへ・・しかし崖の下の株にはもう行きません、崖の上から見られる株へ

そっち向いてるから~~そっちから撮って~~

辛うじて

毎度ツゲ君に挨拶をして・・・モヒカンになりつつ

これも・・・まだ咲いてました

早く咲いた花は実に~秋には馬の鈴になります。

もう1箇所の植物はまだ陰も形も・・無しでした。「まだかな~」「いつも今なんだけどな・・・
今週末も行ってみます。

GPS計測で距離8.9km、時間6時間28分、累計標高差766mのお山歩でした。

大浪池や韓国岳はミヤマキリシマやドウダンツツジの季節が終わり・・いつもの静けさが戻って来た感じです。
元々標高1700mでも夏の南国の山は気温30℃を越える事も多く不人気、
しかも今は常に無風の木道階段からしか登れないのでなおさらですね・・・。
『ガッツリトレーニングしなさい』って・・・事やろう

さて7月となり、毎年恒例のアルプス山旅の季節が間近に・・・
2011年 燕から槍へ表銀座(4泊5日)
2013年 南アルプス甲斐駒ヶ岳、北岳(4泊5日)
2014年 秋の涸沢6泊7日
2015年 白馬雪渓を登り8日後、針ノ木雪渓を下る(7泊8日)
2016年 馬場島から剣岳そして称名滝へ(3泊4日、予定は6泊7日
2017年 ・・・行けるのかな・・・・

まだ、時期も場所も未定・・・
ただ、去年雨で行きそびれた五色スゴ乗越薬師方面も行きたいし・・・馬場島から剣岳ももう一回いいね~~
また、出来るだけ元気なうちに南岳から大キレットを越え北穂高そして奥穂高まで行っておきたい・・・などなど・・・
全くまとまらず・・・・・。

それに2015年後立山のキレット越えで偶然ご一緒した、埼玉のIご夫婦にもお会いしたいし・・
彼らは「雲ノ平も行ってるし、去年は大キレット越えてるし、今期冬の唐松岳も行ってるし・・うらやましいな・・・
埼玉はアルプスにここより近いからね・・・」「もっと近い人達沢山居るし・・
今年I夫婦は「山の日から、
笠ヶ岳黒部五郎方面に行くって」「一緒に行って、その後立山剣まで行こうや~~
・・・車は・・・それに・・8泊になるぞ・・

まだ全て未定で・・考える時が楽しいのですが~~

そろそろ、まじめに考えないとね! 

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村
 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村  


にほんブログ村 

コメント一覧

東雲の空
うりさんへ
http://blog.goo.ne.jp/henkutuzizii
寝室代わりにえびの高原を使うとは~~
優雅というか、良いね~。

せっかくだから朝のお散歩して、ブレックファーストして帰れば、もっとリッチだったかも。

ただえびの高原は・・・硫黄山の事が・・・ね。
起きている時ならともかく寝ている時に”もしも”が有ると不安ですね。

異様に片方だけタイヤを上げて変だったでしょう~
でもあれが水平なんですよ。
うり
ビンゴでした!
あまりの暑さに土曜の晩にえびの高原で寝て、
日曜の早朝に自宅へ戻りました。
大浪池登山口を通過する時、夫が『一台はタイヤを上げて
水平にしてる』と言ったので、すぐに東雲さんとわかりました(笑) 早朝5時でしたのでそのまま通り過ぎました。

硫黄山の影響か、さすがにえびの高原も車は2台でした。
あそこで寝るのはやはり不安ですね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「お山歩」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事