「今年は見つけようや~~」
「じゃあね~」
去年も一昨年も見る事が出来なかった、『オキナグサ』
今年は見たい見つけると
南阿蘇一ノ峯二ノ峯へ
このご時世・・・
トイレ休憩と食料調達以外、どこにも立ち寄らずに登山口へ行き
お山歩して帰り道、
五ヶ瀬町浄専寺でライトアップの枝垂れ桜を見て帰る
ぐるっと1日で440kmの計画
宮崎8時出発、九州道益城空港インターを下り
コンビニで食料調達するつもりが・・・
登山口までコンビニが無く・・・手持ちの非常食料で
奥の登山口にやっと駐めることが出来
11時15分出発
去年は沢山のワラビを収穫して帰りましたが・・(2019年4月の記事)
今年はまだ小さく・・リンドウが少し咲いているのみ
去年より緑が少なく一面まだまだ真っ黒の斜面
・・・野焼き後の日数の違いか?
一ノ峯山頂へ
振り返ると広大な草原
いきなり「みっけ!」
一ノ峯山頂
「見つけたからもう帰る?」
「さすがに二ノ峯まで行こうよ」
進み一ノ峯を振り返り
二ノ峯への登り
12時20分、二ノ峯到着
2人共、高い所には必ず登って景色を見たい性格
二ノ峯から大津方向
俵山や冠山など阿蘇外輪山方向
風下の南東斜面でお昼
パンは買っていたものの挟む食材は・・・
車に積んであった非常食の缶詰コンビーフで
「以外に美味しい~じゃん」「でも野菜が欲しい!・・」
50分の休憩後、更に下り
「ここ凄い~~」何かを発見した様
リンドウの群生地
ツクシショウジョバカマも多く
ツクシショウジョバカマと言えば
現在立ち入り禁止の韓国岳旧登山道2合目の
彼らは元気でしょうかね~(2016年の韓国岳ショウジョバカマの記事)
これは何でしょうか?茶色い新芽
ウロウロと色々な花を探し見て、帰路へ
一ノ峯二ノ峯のトラバース道を戻って14時10分下山できました
さて!
捜し物は
数株
意外な所で
見つける事が
できました
GPS計測で距離3.8km、時間2時間55分、累計標高差306mのお山歩でした
なんと言っても数年ぶりに『オキナグサ』見る事が出来ました
お山歩と言うより散歩でした~
(足腰に自信の無い方でも良い散歩道です)
ワラビを収穫して帰るつもりが少し当てが外れ
予定より2時間早く下山
このまま五ヶ瀬町浄専寺に行くと明るいうちに着いてしまいますが
それも良し~~五ヶ瀬町へ向けて~~