見出し画像

The Dawn Sky (東雲の空)

まだ実る今年のヘチマ

まだ実ってる~~

いつまで実るのやろう~~~


8月の下旬にやっと実り、初ヘチマを食べ~~その時の記事『今年初ヘチマ料理

確かに梅雨時は受粉しても大きく成らず腐ってしまうので・・意識して遅めに植えたのは事実ですが~~

もう柿の葉も落葉し・・・いつもならとっくに枯れている時期

しかし今年はまだまだ元気

それどころか11月に入ってから良く実ること
画像の中に5個
大きめ2個はもう食べ頃で収穫しました。

落葉した柿の木の上まで伸び実ってます。(自作超ロング自撮り棒で撮影)これも数日前収穫し食べました。

とにかく半径数mの範囲の至る所に~~~

ヘチマは食材なので・・沢山実に成って嬉しいばかり、何の問題も無いのですが~~

以前のヘチマの記事2013年10月

もう12月・・・

夏の暑い時期は受粉し指ほどの大きさで腐ってしまう実が多いのに・・・

この時期は受粉した実ほとんど腐らず成長しています~~。

ひょっとしてヘチマの最適時期は秋??

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村 
 

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村  

 
にほんブログ村

コメント一覧

東雲の空
自然歩道人さんへ
http://blog.goo.ne.jp/henkutuzizii
納山は急ぐことも無い気がしますが・・・

嶽道は自然歩道だと行って始めて気付き自然歩道人さんは歩いてるだろうと思ってました。

昔の方が高千穂峰や奥宮へ歩かれた道と思うと、
なかなか風情のある所で・・

雨風強い日に歩くのもいいかなと~~

膝痛のご心配ありがとうございます
完治とはいきませんが・・まあまあなんとかってところです。
自然歩道人
高千穂嶽道
12月師走に入りました 納山には早いのですが 善は急げ 数日前に東雲さんの歩かれた道を訪ねてみました
じっくりと読み込んでから 道を間違わない様にと 歩くこと しかし 何せ道標が 古く道に埋もれていたりして 難儀しました  しかし よい道です 古道です
人知れず まだ残っていて たまに登山者が歩かれるのですね ついでに(お山にはごめんなさい) 高千穂に詣でました ほんと しったいだれました 古道には
興味があります 古の人々が 歩かれたと思うと 灌漑
深いものがありますね 奥様の御身 おいといください 
東雲の空
yamahiroさんへ
http://blog.goo.ne.jp/henkutuzizii
そうなんです

嬉しい事なんですが・・
数個しか実らなかった年もあるのに
今年はなぜ?
単に気候のせいか、最も遅く植えたせいか、
と色々考えているところです。


yamahiro
ヘチマ
 沢山実っていますね~
 宮崎は暖かいから、11月でも充分実が育つんですね
 我が家のヘチマは、10g津半ば当たりで花も終わり
 今では蔓も枯れてしまいましたよ。
 収穫時期が長いって、良いじゃないですか。(^^)
 
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「家庭菜園」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事