前回、なんとか絞ることができた、
透明プラ板のキャノピーだったんですが...
胴体とのフィッティングを念入りにやりすぎた結果...
ピシッというヤな音とともに、...
割れちゃいました!あぁ~
...orz (^^;)
![イメージ 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/d5/7f71c8d15b1712ae28f005a76f1c9e66.jpg)
工作作業2日分、やり直しです(呆然...(^^;))
めげずに再絞り、
↓
![イメージ 2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/1c/5c5f1128213d84b1737011a2dbc99b14.jpg)
で、手前のものが出来たキャノピーです♪
![イメージ 3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/fd/8d755ad636c44ecff015d5b9cda55b89.jpg)
整形して内部の構造物も仕込んだ状態です。
![イメージ 4](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/cc/6f99a9c44f89541d89e9c6dae339be5b.jpg)
...上の状態に仕上がる前に、こんなに
”透明プラ板クラゲ”を発生させてしまいましたが...(汗;)
![イメージ 5](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/0d/fa410a2d674b178456296b06a4c3e1b1.jpg)
そんな感じで、ようやく
完成しましたっ!
\(^o^)/
![イメージ 6](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/26/f338f48ccf9340cfd7c7f1841344e128.jpg)
アップで見ると粗が目立ちますが(そのまま見ても粗い!(滝汗;)ともかく9月中に完成させることが出来ました(^^;)
(完成画像は明日にでもアップしたいと思います。)
しかし、長かった...昨年11月から始めて11ヶ月...
約1年経ってしまいましたね(苦笑;)
蛇足ながら...
一応貼っておきます(^^;)
(制作記最初の記事 2009.11.1) ↓
http://blogs.yahoo.co.jp/henry9285nf/22000855.html
http://blogs.yahoo.co.jp/henry9285nf/22033373.html
これも再掲載しておきます(^^;)今夜はこんな夢を見ながら、zzz...
Vought XF8U-3 Super Crusader III
透明プラ板のキャノピーだったんですが...
胴体とのフィッティングを念入りにやりすぎた結果...
ピシッというヤな音とともに、...
割れちゃいました!あぁ~
...orz (^^;)
![イメージ 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/d5/7f71c8d15b1712ae28f005a76f1c9e66.jpg)
工作作業2日分、やり直しです(呆然...(^^;))
めげずに再絞り、
↓
![イメージ 2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/1c/5c5f1128213d84b1737011a2dbc99b14.jpg)
で、手前のものが出来たキャノピーです♪
![イメージ 3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/fd/8d755ad636c44ecff015d5b9cda55b89.jpg)
整形して内部の構造物も仕込んだ状態です。
![イメージ 4](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/cc/6f99a9c44f89541d89e9c6dae339be5b.jpg)
...上の状態に仕上がる前に、こんなに
”透明プラ板クラゲ”を発生させてしまいましたが...(汗;)
![イメージ 5](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/0d/fa410a2d674b178456296b06a4c3e1b1.jpg)
そんな感じで、ようやく
完成しましたっ!
\(^o^)/
![イメージ 6](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/26/f338f48ccf9340cfd7c7f1841344e128.jpg)
アップで見ると粗が目立ちますが(そのまま見ても粗い!(滝汗;)ともかく9月中に完成させることが出来ました(^^;)
(完成画像は明日にでもアップしたいと思います。)
しかし、長かった...昨年11月から始めて11ヶ月...
約1年経ってしまいましたね(苦笑;)
蛇足ながら...
一応貼っておきます(^^;)
(制作記最初の記事 2009.11.1) ↓
http://blogs.yahoo.co.jp/henry9285nf/22000855.html
http://blogs.yahoo.co.jp/henry9285nf/22033373.html
これも再掲載しておきます(^^;)今夜はこんな夢を見ながら、zzz...
Vought XF8U-3 Super Crusader III
完成シャシンからは魂のこもったような只者ではない雰囲気が感じ取れますよ(笑)
早く全体像を見たいです~!
先ずはお疲れ様でしたのポチッ☆
次回の大公開画像がちょー楽しみです!!!
まずは前菜ポチ(笑)
スパローが「素」に見えるのは、気のせい?? (^^;
しかし、ステンシルは入ると、とってもカッチョエエです!
後に続くカットラスやクルセイダーの初期型等も気長に楽しみにしております。
傑作!
組み付け後のキャノピー効果も映えております。
傑作ポチであります!