Welcome Aboard ! (Fighting Hannah...(^^;)) 7 2010-04-08 00:13:04 | USS Hancock ハセガワ 1/700 CV-19改造、CVA-19”Fighting Hannah”USS HANCOCK、 今度こそ、竣工♪\(^o^)/ (艦載機は、...今後制作予定です(^^;) 制作記事&細部は後日アップしたいと思います。いやぁ~、マイッタ!最後にトラブった~(苦笑;) #遊園地 « Welcome Aboard ! (Fighti... | トップ | スターファイターとサクラと... »
7 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 完成おめでとう御座います!! (KPの里) 2010-04-08 14:50:00 何処から見てもシャープな印象のすばらしい完成度ですね、とても1/700には見えません(^^)アングルドデッキ式の空母って何処から見ても飽きない造形で見ていて楽しいです。これは間違いなく傑作ポチッ☆決定です 返信する うわあ、赤や黄色が入ると、物凄く緻密ですねー。 (-) 2010-04-08 21:01:00 艦尾に垂直に下りている黒と黄色の棒は、着艦に関するものでしょうか?この甲板に、色とりどりの飛行機達が並ぶ姿を想像すると鳥肌が立ちます!文句なしにポチ行かせて頂きますーm(._.)m 返信する 完成おめでとうございます!! (Ao) 2010-04-08 22:47:00 スクラッチビルド凄すぎです!(^^)強いアメリカ!っていう感じ何色ものグレーやシャープな線見ていて飽きないです艦載機並ぶのが楽しみです\(^o^)/ポチッ 返信する >KPさん (Fighting Hannah) 2010-04-11 06:34:00 ありがとうございます♪(^o^)、作っているときは夢中に資料や画像からそれっぽくなるように造形していったんですが、でっぱりや装備など見る角度によって表情が変わりますね。今回エセックス級を作ってみて、さらに巨大なスーパーキャリアは、私には多分ムリ!と思いました(^^;) 返信する >敷島 匠さん (Fighting Hannah) 2010-04-11 06:38:00 ありがとうございますっ♪マスキングを繰り返してラインを引きましたが、やっているうちに苦痛が快感に、駐車場のライン引きをしてるような気分にもなってきましたが(笑;)。艦載機が次の関門ですね~(^^;) 返信する >Aoさん (Fighting Hannah) 2010-04-11 06:45:00 ありがとうございます♪(^^)スーパーキャリアの就役や老朽化に伴い、米海軍から退役していったと認識していたのですが、日本や諸外国が保有していたがっていたという話もあがっていたと聞きました。でも実現しなかったのは、諸外国に譲渡するにはあまりにも協力しぎる(!)という理由もあったようです。アメリカ恐るべし、ですね(^^;)。 返信する >両儀織さん (Fighting Hannah) 2010-04-11 06:50:00 ああっ、プレッシャーが...(^^;)!せめてトーイングトラクターやクレーン車を作って”竣工”させようかな、とも思っていたのですが。気づくと5月が目前に!急に焦りだしてます(苦笑;) 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
アングルドデッキ式の空母って何処から見ても飽きない造形で見ていて楽しいです。
これは間違いなく傑作ポチッ☆決定です
この甲板に、色とりどりの飛行機達が並ぶ姿を想像すると鳥肌が立ちます!
文句なしにポチ行かせて頂きますーm(._.)m
強いアメリカ!っていう感じ
何色ものグレーやシャープな線見ていて飽きないです
艦載機並ぶのが楽しみです\(^o^)/ポチッ
今回エセックス級を作ってみて、さらに巨大なスーパーキャリアは、私には多分ムリ!と思いました(^^;)
マスキングを繰り返してラインを引きましたが、やっているうちに苦痛が快感に、駐車場のライン引きをしてるような気分にもなってきましたが(笑;)。
艦載機が次の関門ですね~(^^;)
スーパーキャリアの就役や老朽化に伴い、米海軍から退役していったと認識していたのですが、日本や諸外国が保有していたがっていたという話もあがっていたと聞きました。でも実現しなかったのは、諸外国に譲渡するにはあまりにも協力しぎる(!)という理由もあったようです。アメリカ恐るべし、ですね(^^;)。
気づくと5月が目前に!急に焦りだしてます(苦笑;)