どこ行こか、と考えて天王寺のハルカス美術館へ。
「ボストン美術館浮世絵名品展 鈴木春信」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/65/cd35f35df5ab139a8199c26c7dca4ed0.jpg)
今回は「LOVE」がテーマ。
平和な時代、どっちが男性かわからないなよやかな二人が仲良く寄り添うような作品を中心に。
古典や故事を江戸の雰囲気にした「見立絵」、当時の人たちも理解してたのかなーと思ったり。
これらの作品の価値を見抜いてアメリカに持って帰ってくれたビゲロー氏と、大切に保存してくれたボストン美術館に感謝です(門外不出で展示もされない作品があるとか)
なんだかノドも乾いたしーと休憩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/7e/c71d871fa368893d277d87c894c9e134.jpg)
梅田じゃ物販のみのFOUNDRY、天王寺にはイートンスペースがあるのです。
私、メロン好きなのね…(アレルギーが出るアサイー以外なら果物はなんでも好き)
楽しかったー。また行きましょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
「ボストン美術館浮世絵名品展 鈴木春信」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/65/cd35f35df5ab139a8199c26c7dca4ed0.jpg)
今回は「LOVE」がテーマ。
平和な時代、どっちが男性かわからないなよやかな二人が仲良く寄り添うような作品を中心に。
古典や故事を江戸の雰囲気にした「見立絵」、当時の人たちも理解してたのかなーと思ったり。
これらの作品の価値を見抜いてアメリカに持って帰ってくれたビゲロー氏と、大切に保存してくれたボストン美術館に感謝です(門外不出で展示もされない作品があるとか)
なんだかノドも乾いたしーと休憩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/7e/c71d871fa368893d277d87c894c9e134.jpg)
梅田じゃ物販のみのFOUNDRY、天王寺にはイートンスペースがあるのです。
私、メロン好きなのね…(アレルギーが出るアサイー以外なら果物はなんでも好き)
楽しかったー。また行きましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)