栄養価が高く「飲む点滴」と言われる甘酒を作り始めて数年…ずっと米麹とごはんで作る甘いタイプです

ふと思い立って、酒粕で作ってみたら酔っ払ってしまいました(当たり前・笑)。
米麹も酒粕も栄養たっぷり。
欲張って両方入れることにしました

レンジにかけられる容器(私はデュラレックスのコップ)に、好みの量の酒粕と水を少量入れて500wで30秒ほど加熱します。
スプーンで酒粕を潰して滑らかに。
そこに米麹の甘酒をコップの半分くらいまで入れて、豆乳を注ぎます。
私のお気に入りは、おから入りの濃いタイプ。
さらに黒ごま・くるみ・松の実をミルサーで粉状にしたものとココアを混ぜます
きっと、どこかに、効いてるはず!
ずっと続けます