日々の移ろい

赤ちゃんのいる日々

我が家にがやってきて5日が経つ。

この世に生まれて10日、眠っておっぱいを飲んでオムツを替えてもらって
沐浴をして・・・こうして大きくなっている。

夫が長女のするへの世話を見ていて、一日中大変なんだな・・・と話したそうだ。
私の育児の大変な頃は、夫も企業戦士などという名詞が大手を振って
激走していた時代だった。
だからこんな様子をゆったりと見ていなかったのだろう。


さて、の肌も、うっすら膜が剥がれ出した。

私の3人の娘は、油分が多かったのか、
頭皮にこびり付いた油分を櫛でとき、取り除いてみたりしたのを思い出す。

このちゃん、オムツを替えてお尻を乾かそうとふーふーと風を送っているママに
おしっこ!3回も続いたそうだ。よっぽど気持ちが良いのかな?

オムツは被災地でも足りていない。
うちのちゃんも、少しの濡れでは交換するのはもったいない!と
干して使ってみていた

避難生活されているを連れてママ、パパ!
物資が足りていなくとお辛い事でしょう、

私達の周辺に有り余っている物資を、輸送手段が整い始めていたら
どうぞ届けて差し上げてください

今日、近くの薬局を覘いたら、
商品はお一人様2品づつに限らせてもらいます!
と、お願いが張ってあった。

ベビーフード売り場には、がらんと商品の少なくなってしまっていた。
まだこの生まれたてのにはベビーフードは早いが、
万が一の場合にと、備蓄されているのかな?

私は、長女に頼まれた ワセリン を買って帰宅した。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「孫」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事