4月に
袋栽培として、ダイソーの種を撒き
根元が大きく 出来すぎ?と、不安になり 袋を破って

収穫しました。

一番太い牛蒡(細い大根のようです)
直径6センチありました。
育ちすぎて 硬い?と、心配でしたが、包丁は、入ります。
まずは きんぴら牛蒡を作りました。
思いの外 柔らかく、一本だけで
フライパンいっぱい 出来ました。

今日収穫した 他の細い牛蒡は、

今日収穫した 他の細い牛蒡は、
また、後日調理するとします。
洗ってしまいましたから、
ビニール袋に水も入れて、
冷蔵庫に保存しておきます。
今日の収穫

他に 南瓜を2つ(ご近所さんにすぐお分けしました)
各地の最高気温が40度近くと、報道されていました。
先週39,1度と日本一の気温とニュースで聞いて驚きましたが、
当地の今日の最高気温は、36度と、あら?!割りと過ごしやすい。
暑さに強い私は、3時半から庭で土いじりをしました。
夫は 「水を飲めよ」と、熱中症の心配をしてくれますが、
5時半まで 草を抜いたり、トウモロコシを抜いた後を耕したり、
思いっきり 楽しみ、
シャワーを浴びた後の ビールと、
庭で採れた野菜が並ぶ食卓に、
大満足です!