最終日 30日には、アンパンマンライスと名付けて チキンライスをデコったら、とアイデアが出た。
おチビちゃん達の 喜ぶ顔が浮かぶ!
でも作る方は、30名ぶんを大変かな?と、
まだ日にちがあるから 検討課題になった。
四月に入って 恒例のお赤飯はどうする?
との声に、
2歳の子は何とか食べるでしょうが、
お粥状態にする離乳食終了近い子たちには、どうかな?などと、
話し合った。
どちらにしても、
四月からまた 哺乳類を使う6ヶ月の子も加わる。
来年度の新入児には、
アレルギー注意対象者は居ないようで、
一応皆で胸をなで下ろしていた。
そう言えば、年度末と年度初日は各保育園など、人事異動等により 保育する人手の確保がはっきりせず、
出来れば 登園を遠慮して欲しい、と
家庭への協力を願う場合が多い。
京都の保育園と学童を利用する孫たちも、該当する。
昨夜 三月末と四月初日預かって!と
依頼を受けた。
こちらにすむ孫も加えて 3人を、どうやって楽しませるか?
構想を練るのも 楽しい。
最新の画像もっと見る
最近の「職場」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事