日々の移ろい

税務署へ 2

Netからも 確定申告は出来る。

しかし 複雑な場合 
書類を記入し 税務署の方に相談し 点検してもらい

税務署の方が 私達の目の前で パソコン操作をしてくださって
納税又は 還付手続きが出来た。

私は 昨年に続き 2度目。

夫は定年後 毎年 行っている。

来年からは 更に Netで申告を促すらしいが
申告後訂正やらを心配すると

どうしても 出向いて 職員の方の確認が欲しい。

申告後は 申告書類を印刷してくれる。

翌年まで 暗証番号なども 忘れてしまわないように
印刷されてあった。


今年は 30分ほど待って 
8時15分 税務署の開庁時に 整理番号を受け取り
番号順に 相談できた。

が、来年からは Netで 相談日も予約することになるそうだ。

たまたま隣り合わせた80過ぎの男性。
パソコン操作など とても無理!と
おしゃっていた から 来年は困ることになるでしょう。


さて 
私の場合は 還付を受ける為の申告だったから、
還付金が振り込まれる日を 楽しみに待つことになる。


 
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「夫婦で」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事