週に一度、デイケアサービスに介護保険を利用している。
半年に一度、
更新手続きに包括支援サービスから
ケアマネさんの、訪問がある。
対応するのは、夫。
夫は、ケアマネさんがこられる前に、お茶の用意として お盆の上に
茶托 湯呑茶碗 そして急須に茶葉も入れ 万端だった。
うちは、夫も退職して家にいる。
話し合って 決めたわけではないが、
姑の介護関係は 夫の担当、
勿論 私は自分の親の担当、
と 決まっている。
なので、訪問に際し 私の出る幕は無い、と思い、庭仕事をしていた。
認定、更新の為、
年に二度もこられなくても 良いのに
と、いつも思う。
まあ、姑は 介護度も、低く
変化もなだらかだから、そんなに度々人を回さなくてもよいのにー。
職員不足で、人件費も高騰しているはずだから、
訪問に、人件費を それ程使って欲しく無いと、思う。
最新の画像もっと見る
最近の「姑のこと」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事