goo blog サービス終了のお知らせ 

SANGO! キジトラ猫と魚と私

4キジトラ珊瑚・醍醐・苺・林檎の楽しい毎日や猫グッズのお話です
時々旅行・ダイビングについても書いてま~す

2013年パラオ旅行記 ブルーコーナー編

2013-01-26 12:00:00 | ダイビング(海外)
皆さん、パラオが近くて驚いていらっしゃいましたね
ガイドブックでは5時間強と書かれているんですけどね
機長、飛ばしてくれたのかしら(そんなことはあり得ません)

日本の真下なので、時差はありません
パラオについては、こちらをご覧ください

初日1本目から、パラオで一番の人気ダイビングポイント「ブルーコーナー」へ行っちゃいました

ここで見るのは、もちろん

サメですよ~
ホワイトチップに

グレイリーフシャーク

バードサンクチュアリならぬ「シャークサンクチュアリ」と言われてますからね

体長2.5メートルのグレイリーフシャークが、目の前を何度も横切ります

こちらから危害を加えないかぎり、襲ってくることはありません

ダイバーの我々を悠々と見ながら泳ぐ グレイリーフシャークでした

迫力満点です

ミヤコテングハギは、黒くて縁が黄色くて、ユニークな顔のハギの仲間ですが、
繁殖のため ものすごい数で群れていました

多い時には数千匹という群れですが、今回 初めて見ることが出来ました

普段は1匹で泳いでるのに…
自然って不思議ですね~

人懐っこいナポレオン君と

ウミガメ君にも出会えました

いや~初日からテンションMaxですよ

ごはんを待っている 珊瑚醍醐の方が

よほど危険かもしれませんね

醍醐なんて、服に噛みついたり その辺の物に八つ当たりしますからね

まあ、人間も空腹になると、イライラしますものね
お互い様かしら

明日に続きます
  
珊瑚と醍醐に ポチっとお願いします
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MIXキジトラ猫

1日1回 ポチッとよろしくです! にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村