お姉さん気分で 珊瑚をペロペロする林檎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/8f/16c957835c3fa1c68b89a0d32e616c75.jpg)
でも、今は「4にゃん同時カメラ目線」が欲しいのよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/8b/1c627881a8d40ba3cde7fdbb2cb72586.jpg)
いつものように、私の背後で団扇を持った夫が踊っているのですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/21/992c503251d1b5f6f33cede77f04883c.jpg)
今回は踊りのキレが悪いのか、なかなか目線が集まりません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/5d/abf149fc3283404eea1b39972efcfa4e.jpg)
「もう おなかがすいて がまんできません!!」(醍醐)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/df/7aee27aba39527441f93fa7486cded13.jpg)
「きょうのごはんは おおもりじゃないとおこりますよ」(醍醐)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/c3/2740610395832ee164972b5937cb068e.jpg)
あとで「スペシャルトッピングカリカリごはん」をあげるから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/d0/c37506f6f2d83e21f668091050726de0.jpg)
「4にゃん同時カメラ目線」まで もう少し頑張って~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
北海道旅行記 いよいよラストです
小樽と言えば「小樽運河」ですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/92/159e8ff339fcfbcb1635c0f8a499c599.jpg)
大正12年(1923年)に完成した 全長約1140mの小樽運河は、
北海道の重要な物流拠点でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/67/361485b86a39f8302aceb1d51ad90f7f.jpg)
やがて倉庫を活かした施設やガス灯が整備され、素敵な観光スポットになりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/e6/3177a62a421cbacd70fdbcff97ebc75f.jpg)
浅草橋から運河を眺めていると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/db/fc569ba7978750fdefbbb6f269c5f6d0.jpg)
マガモたちが泳いできました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/13/5dfaa4744c9dabf7c285f644c23cf997.jpg)
2ペアの仲良しマガモたち
うちの4にゃんみたいだわ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/05/8f4deaf273319736543d181c4227c235.jpg)
雪の小樽運河はとても風情があるのですが、
爪先が氷のように冷え冷えになっちゃいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
堺町通り商店街を歩きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/2a/aa6b8a509e1b57a2072da9d23e9f2b5b.jpg)
明治期に建てられた趣のある店舗が何軒もあり、
今も現役で活躍しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/de/30d8fb55f683cc16bf0ba7dade8b4f4a.jpg)
一軒一軒、もっとじっくり見たかったのですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/fc/26172e4cf08d212743ba0168856b6172.jpg)
雪が降る中 立ち止まっての撮影はちょと辛かった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
小樽のお寿司屋さんは なんと100軒以上もあるとか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
さあ、「小樽たけの寿司」さんで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/6b/9a34142eecc576e6726a0b16292cb459.jpg)
念願のお寿司です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_shine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ad/019b5aa6be77dff9fc027eb5e2fafebf.jpg)
朝食を控えめにして、寒い中をいっぱい歩いて、
おなかペコペコでしたから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/3e/4e4e96fc74a1e5926fa36570694cf9cc.jpg)
あっという間にいただいてしまいました
美味しくて大満足でした~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
新千歳空港には早めに移動し、
空港内を散策して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/90/43e559364b9315098c6fbe5837be7296.jpg)
北海道の酪農家の会社・よつ葉のカフェ「ホワイトコージ」の
パフェをいただきました
最後まで 美味しい北海道を楽しんじゃいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
北海道旅行記、最後までお読みいただきありがとうございました
さあ、次はどこへ行こうかなぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
林檎にポチッとお願いします
![にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ](https://b.blogmura.com/original/1221027)
にほんブログ村
こちらにもポチッとお願いします
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/user-banner/?id=802217&seq=235)
人気ブログランキング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/8f/16c957835c3fa1c68b89a0d32e616c75.jpg)
でも、今は「4にゃん同時カメラ目線」が欲しいのよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/8b/1c627881a8d40ba3cde7fdbb2cb72586.jpg)
いつものように、私の背後で団扇を持った夫が踊っているのですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/21/992c503251d1b5f6f33cede77f04883c.jpg)
今回は踊りのキレが悪いのか、なかなか目線が集まりません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/5d/abf149fc3283404eea1b39972efcfa4e.jpg)
「もう おなかがすいて がまんできません!!」(醍醐)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/df/7aee27aba39527441f93fa7486cded13.jpg)
「きょうのごはんは おおもりじゃないとおこりますよ」(醍醐)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/c3/2740610395832ee164972b5937cb068e.jpg)
あとで「スペシャルトッピングカリカリごはん」をあげるから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/d0/c37506f6f2d83e21f668091050726de0.jpg)
「4にゃん同時カメラ目線」まで もう少し頑張って~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
北海道旅行記 いよいよラストです
小樽と言えば「小樽運河」ですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/92/159e8ff339fcfbcb1635c0f8a499c599.jpg)
大正12年(1923年)に完成した 全長約1140mの小樽運河は、
北海道の重要な物流拠点でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/67/361485b86a39f8302aceb1d51ad90f7f.jpg)
やがて倉庫を活かした施設やガス灯が整備され、素敵な観光スポットになりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/e6/3177a62a421cbacd70fdbcff97ebc75f.jpg)
浅草橋から運河を眺めていると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/db/fc569ba7978750fdefbbb6f269c5f6d0.jpg)
マガモたちが泳いできました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/13/5dfaa4744c9dabf7c285f644c23cf997.jpg)
2ペアの仲良しマガモたち
うちの4にゃんみたいだわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/05/8f4deaf273319736543d181c4227c235.jpg)
雪の小樽運河はとても風情があるのですが、
爪先が氷のように冷え冷えになっちゃいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
堺町通り商店街を歩きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/2a/aa6b8a509e1b57a2072da9d23e9f2b5b.jpg)
明治期に建てられた趣のある店舗が何軒もあり、
今も現役で活躍しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/de/30d8fb55f683cc16bf0ba7dade8b4f4a.jpg)
一軒一軒、もっとじっくり見たかったのですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/fc/26172e4cf08d212743ba0168856b6172.jpg)
雪が降る中 立ち止まっての撮影はちょと辛かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
小樽のお寿司屋さんは なんと100軒以上もあるとか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
さあ、「小樽たけの寿司」さんで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/6b/9a34142eecc576e6726a0b16292cb459.jpg)
念願のお寿司です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_shine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ad/019b5aa6be77dff9fc027eb5e2fafebf.jpg)
朝食を控えめにして、寒い中をいっぱい歩いて、
おなかペコペコでしたから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/3e/4e4e96fc74a1e5926fa36570694cf9cc.jpg)
あっという間にいただいてしまいました
美味しくて大満足でした~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
新千歳空港には早めに移動し、
空港内を散策して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/90/43e559364b9315098c6fbe5837be7296.jpg)
北海道の酪農家の会社・よつ葉のカフェ「ホワイトコージ」の
パフェをいただきました
最後まで 美味しい北海道を楽しんじゃいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
北海道旅行記、最後までお読みいただきありがとうございました
さあ、次はどこへ行こうかなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
林檎にポチッとお願いします
にほんブログ村
こちらにもポチッとお願いします
人気ブログランキング