東京ドイツ村のマーケットエリアは、
冬季にはイルミネーションが見られるそうです

こちらは過去に「関東三大イルミネーション」に認定されています
今度は冬にも来なくっちゃ
満開のツツジが見られました
(4月23日時点です)

丘の斜面が 全部ツツジだったんです

素晴らしい光景でした

小高い丘に登ると、
そこは「ファイブセンスガーデン」です
ファイズセンスとは五感(視覚・聴覚・触覚・味覚・臭覚)のこと
青空の下で景色や花を見たり、植物や土の感触や匂いを楽しんだり
(ボリジ(ルリジサ))

いろいろな音を聞いたりして(電子ピアノが設置されていました)
(ユーフォルビア・カラキアス)

ここでピクニックをしたら、とても気持ちが良さそうです
ベンチでずーっとお昼寝してる人もいました
最後に向かったのはパークエリアです
ちょっとレトロな子供むけアトラクションもありますが

お花畑には リビングストンデージーが一面に植えられていました

満開にはまだ早かったけど

カラフルなお花畑に癒されました
東京ドイツ村のお話は、明日が最終回です
お楽しみに
おまけ
ブレーメンの音楽隊の像がありました

グリム童話の物語で、人間に捨てられたり食べられそうになった動物たちが

力を合わせて泥棒を追い払い、新しい生活をスタートするというお話です

うちの4にゃん
時々一致団結して、ごはんを食べたのに「まだもらってません」と全員で言い張り…

どこでそんな技を覚えたのかしらね

4にゃんにポチッとお願いします

にほんブログ村
こちらにもポチッとお願いします

人気ブログランキング
冬季にはイルミネーションが見られるそうです


こちらは過去に「関東三大イルミネーション」に認定されています
今度は冬にも来なくっちゃ
満開のツツジが見られました
(4月23日時点です)

丘の斜面が 全部ツツジだったんです

素晴らしい光景でした

小高い丘に登ると、
そこは「ファイブセンスガーデン」です
ファイズセンスとは五感(視覚・聴覚・触覚・味覚・臭覚)のこと
青空の下で景色や花を見たり、植物や土の感触や匂いを楽しんだり
(ボリジ(ルリジサ))

いろいろな音を聞いたりして(電子ピアノが設置されていました)
(ユーフォルビア・カラキアス)

ここでピクニックをしたら、とても気持ちが良さそうです
ベンチでずーっとお昼寝してる人もいました

最後に向かったのはパークエリアです
ちょっとレトロな子供むけアトラクションもありますが

お花畑には リビングストンデージーが一面に植えられていました

満開にはまだ早かったけど

カラフルなお花畑に癒されました

東京ドイツ村のお話は、明日が最終回です
お楽しみに

おまけ
ブレーメンの音楽隊の像がありました

グリム童話の物語で、人間に捨てられたり食べられそうになった動物たちが

力を合わせて泥棒を追い払い、新しい生活をスタートするというお話です

うちの4にゃん
時々一致団結して、ごはんを食べたのに「まだもらってません」と全員で言い張り…

どこでそんな技を覚えたのかしらね


4にゃんにポチッとお願いします
にほんブログ村
こちらにもポチッとお願いします
人気ブログランキング