昨日はめっちゃ寒かったですね~

それなのに、私は健康診断でした

朝食を抜いたので、空腹で体温が下がってるのに

たっぷり採血されて

冷たい心電図の器具をピチョっと付けられて

とどめは、屋外のバスで行う胸部レントゲン

無事に終わりましたが、夕方からなんだかゾクゾクしちゃって

これは風邪の予感
と思い、お風呂に入ってさっさと寝てしまいました

私の右側に醍醐、左側に珊瑚

両側から温めてくれました

おかげで、今朝から復活です
珊瑚醍醐の湯たんぽ と思えば、もちろん嬉しいのですが、
実際にはサンドバッグのように ずっしりと重くて
腕は痺れるし寝返りは打てないし
約6キロ近くが爆睡すると、そう簡単には動かせないんですよね…
珊瑚と醍醐に ポチっとお願いします

にほんブログ村

それなのに、私は健康診断でした


朝食を抜いたので、空腹で体温が下がってるのに

たっぷり採血されて


冷たい心電図の器具をピチョっと付けられて


とどめは、屋外のバスで行う胸部レントゲン


無事に終わりましたが、夕方からなんだかゾクゾクしちゃって

これは風邪の予感

と思い、お風呂に入ってさっさと寝てしまいました

私の右側に醍醐、左側に珊瑚

両側から温めてくれました


おかげで、今朝から復活です

珊瑚醍醐の湯たんぽ と思えば、もちろん嬉しいのですが、
実際にはサンドバッグのように ずっしりと重くて

腕は痺れるし寝返りは打てないし

約6キロ近くが爆睡すると、そう簡単には動かせないんですよね…
珊瑚と醍醐に ポチっとお願いします


にほんブログ村
最高の湯たんぽで温まって悪化しなくて
良かったですね。
寝返りもできないのは、ちょっとキビシイけど
オヤばかパワーで頑張っちゃいますよね(^^ゞ
冬場の健康診断辛いですね~
私は毎年、初夏です。
そうそう、「風邪かな」と感じたときは
無理せず早寝が一番。
hanaさんは両側ですものね。
それは・・・・大変!
暖かくして寝るに限りますね
二人の湯たんぽ
暖かそうだけど
身動き取れないのはちょっと大変そうですねw
わかります・・・私も年一度の人間ドック、朝は食べれない、
採血は有るわ、バリュームは飲むわで、病気になりそう。
健康のドックなんですがね。
風邪を引いたかな?って思ったら
やっぱ温かくして早く寝るのが一番!
引く前に撃退出来て良かったね(^^)v
う~ん、両側から6キロのサンドバッグが
グイグイと押し寄せる感じか~
チョッと想像つかないけど経験してみたいかも♪
動けないのは腰痛持ちのママさんには
チョッと地獄だけどね(^^;
早めに暖かくして寝るのがいいですね
って、2ニャンでさらにあたためてくれたんだー
うれしい半面
動かないですよねぇ~~
昔はよくおふみが冬布団の上に乗りましたが
こっちも半分寝てるせいか
ほんと動かせない^_^;
早めに寝るのがいちばんですね
ひどくならずによかったです (*・ω・*)
ラブラブあんかは苦行とセットかぁ…
寒そうです~。
そうそう。レントゲンと胃カメラは外の車ですよね…
しかもだいたい一番最後の検査で、やたら混むんですよね~。
でもにゃんずパワーで風邪回避ですね☆
毛むくじゃらナースは、重しになってもらって動かないように…と温めてくれてたのかしらね?
大事にしてくださいね。
ランキング応援!