SANGO! キジトラ猫と魚と私

4キジトラ珊瑚・醍醐・苺・林檎の楽しい毎日や猫グッズのお話です
時々旅行・ダイビングについても書いてま~す

中野ブロードウェイでにゃんこグッズ探しです

2015-10-19 12:00:00 | 猫グッズ
豪徳寺のたくさんの招き猫、すごい数ですよね~
右手をあげただけの シンプルな招き猫ですが、
社務所で購入することが出来ます

豪徳寺から向かったのは 実家でした
ビビりの千代丸は…

誰の手も届かない 食器棚の上に避難しちゃいました

もう いい加減に私のこと覚えてよね

そして、両親と夫と共に向かったのは

中野ブロードウェイで開催されていた
高橋行雄氏の個展でした

可愛いにゃんずのイラストに しばし癒されたら…

4人で 中野ブロードウェイを隅から隅まで探検することになりました

ここでおさらいです
中野ブロードウェイとは…

1966年に開業された、当時珍しいショッピングセンター併設の大型マンションです
場所は東京都中野区で、JR中央線の中野駅北口にあります
地下~4階・別館からなり、扱う商品は食品、漫画、古本、
コスプレ衣装、古銭、ナイフ、楽器、オーディオ機器、貴金属、衣類、日用雑貨などなど…

特に多いのがアニメ、ゲーム、CD・DVD、フィギュア、セル画を扱うお店
なので「サブカルチャーの殿堂」「第2の秋葉原」「オタクビル」などと言われるようになり、
外国人観光客の姿も多く見られるとのことです

昔の造りですから、狭い路地に低い天井
そこに怪しげな店がひしめき合っており、
ひとり(特に女性)でウロウロするのはちょっと気が引けます

ですが、今日は大人4人ですからね
全員で上から下まで すべてのフロアを探検してしまいました
もちろん お目当ては「猫グッズ」

おもちゃ屋さんで 可愛いパズルを見つけました
これはただいま製作中なので、後日アップしますね~

そして、ガチャガチャの中身だけを売っているお店を発見してしまい…

買っちゃいました~~

赤い長靴は千代丸にゃん、青い長靴は林檎のつもり
(この後 私が黒マジックでシマシマを描き入れました)

この「アフター5の動物たち」シリーズ、どうしても欲しかったのですが、
ネットでも完売していて諦めていたんです

ジョッキビールでまずは乾杯「17時のキジシロさん」
お皿を抱えて離さない「19時のチャシロさん」
駅や電車でよく見かける「24時のサバトラさん」

最高に楽しいトリオでしょ‼
珊瑚醍醐苺にソックリだし

ちなみに、お皿を外してみると

意外と可愛いお顔です
(このシリーズは 他に「22時のフレンチさん」「25時のコギさん」という
 2匹のワンちゃんでコンプリートです)

このお店、中身だけを透明な袋に入れて売っているので、
欲しいものだけ買うことが出来るんです
しかし、レアになると ガチャの値段からグンと跳ね上がります
ちなみに今回1番高かったのは、赤い長靴のにゃんこでした
(ガチャだと200円くらいですが、ここでは多くが300円~500円台
 赤い長靴は1000円オーバーでした)
千代丸にゃんは 母へのプレゼントにしました

今まで敬遠してた中野ブロードウェイがあまりにも楽しかったので、
また行っちゃうかも⁈

にゃんこガチャスイッチが入ってしまった私を見ていたかのように、
近所のお店に設置されたのが
「ネコずしニャー太」シリーズ

巻きすを巻かれた「ワサビ」

イセエビとネギをまかれた「ニャー太」

ストライプのネクタイをした「シャケブー」

寿司皿もセットなのですが、このガチャは1回400円と高価なので、
ここでストップしてしまいました
(それでも 3日に分けてトライしましたが)

あと 卵焼きの「マーゴ」と真っ白にゃんの「トロ美」でコンプリートですからね
また中野に行って探しちゃおうかな~
「あきれた ひとたちですね」(醍醐)

「こんなにかわいい ぼくたちがいるのに」(醍醐)

だって 好きなんだもの♪

先日、新聞に面白い記事が掲載されていました
昨年渋谷で開催された猫展の入場者数は2万人以上
一方で、同じ場所で開催された犬展の入場者数は、なんと9000人足らず
犬派の方は、ご自分の犬が大好き
それに比べて、猫派の人は「すべての猫が大好き」

すっごく納得出来る言葉だと思っちゃいました~
(私は、ですよ)
もちろん、この猫展の入場者数のうち、2名は夫と私ですからね


おきてがみをはじめました
足跡代わりにご利用くださいませ
おきてがみ

苺に ポチっとお願いします
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村

こちらにもポチっとお願いします

人気ブログランキングへ
コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 豪徳寺に行ってきました | トップ | ハロウィンバンダナ&シュシ... »

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (pinpopopon)
2015-10-19 13:26:28
あ、あ、あ、あ、
赤の長靴のコ、ウチにいます~。
と、云う事は、高値で売れる?
息子の通う「ド田舎中学校」の近くのカインズホームに有ったガチャガチャなんですけれど。
なんと、1000円オーバーですか。

わたしの生まれた産婦人科は豪徳寺にあったんです。
(あ、住所がね。お寺よりもっと駅よりだったらしいです)
ねこにゆかりのあるお寺と知ったのはつい最近のとこ。
機会があったら尋ねてみたいです。

中野ブロードウェイも名前は良く知っているものの…
やっぱり一人で行くのは勇気がいりますよね。
ねこ好きは、いくらねこに囲まれようともねこが足りないんですよね。

返信する
Unknown (Anne)
2015-10-19 13:36:01
中野ブロードウェイとは!
私の暮らしてる直ぐ近くじゃないですか!
ゆっくり行ったことなかった( ̄▽ ̄;)

私がショップの仕入を始めた頃、同じことを教えて頂きました!
犬の商品が少なくて…
そうしたら、犬好きさんは自分の家の犬の種類しか興味がないから、製品が作れない!
種類ごとなんか作ると商売にならないとのことでした!

その点、猫好きは、猫のシルエットだけでも喜ぶって(笑)
返信する
Unknown (もちゅみ)
2015-10-19 14:46:16
中野ブロードウェイへ行ったんだ~
学生の頃1度だけ
中野サンプラザにコンサートへ行ったけど
そこへは行かず
それから1度も中野って行ったことないんですよね
へぇ~ガチャの中味だけ?!
面白いですね
こういう可愛いのあるんだ
昔クレーンゲームの猫のぬいぐるみを欲しくて
オークションサイトでちょっと高めだけど
全種類を買ったことあります
でもそれより1個1000円のほうが高いなー
返信する
Unknown (cocomama)
2015-10-19 14:48:34
赤い長靴の ハチワレちゃん1000円以上するの~
ムフフ( ̄ー ̄) 我が家にはいるのだよ。
COCO(σ・∀・)σゲッツって ウキウキして連れ帰ったのよ。
このシリーズは コンプ目指して頑張ったっけ
ネコ寿司シリーズは初めて見た。
見たら私も買っちゃうかも。
あれもこれもみんな欲しくなっちゃって困りますよね。
中野ブロードウェイ オモシロそうですね。
返信する
Unknown (由乃)
2015-10-19 15:51:46

可愛いですね~
レア物を持ってると
高嶺で売れる??ww
猫のガチャあったら
私も必ず回します
可愛いですもんね~

猫は、何処の猫も可愛ですね
返信する
Unknown (イノッチ)
2015-10-19 19:50:20
まず驚いたのが高橋・・・って方の
コレ絵ですか・・・写真かと・・・。
それにしても猫グッズはいろんな物が
ありますなー
お寿司って(笑)
返信する
Unknown (華ママ)
2015-10-19 19:57:46
ブロードウェイは マニアックなのかも?
今は足が遠退いてますね‥(; ;)
たまには良い刺激になります。楽しかったわ♪
○いデパートの中華料理 又行かなくちゃ と思いつつ 実現しなくて…(-_-)
千代丸は接待が出来ませんが 努力しますね‥(; ;)
返信する
Unknown (つとむ)
2015-10-19 20:27:14
かわいい

チュッ

かわいい子に囲まれて
幸せだね
返信する
Unknown (弥生)
2015-10-19 22:36:13
ガチャガチャ、いいですね~
アフター5の動物たち、いい味がでてますね(笑)
猫派犬派、わかる気がしますー
返信する
Unknown (涼&リッキー&淳)
2015-10-19 23:51:30
こんにちは。千代丸、元気そう。淳も元気に育っていますよ。身体は小さいままですが、部屋中、飛び回っています。夜は僕の顔の横で丸くなっています。
返信する

コメントを投稿

猫グッズ」カテゴリの最新記事