SANGO! キジトラ猫と魚と私

4キジトラ珊瑚・醍醐・苺・林檎の楽しい毎日や猫グッズのお話です
時々旅行・ダイビングについても書いてま~す

醍醐が人生のお手本です

2015-01-24 12:00:00 | 日記(醍醐)
苺のアワアワリバースをご心配くださり、ありがとうございます
昨夜はおやつを与えなかったのに、今朝は何故かリバース無しでした
そういえば珊瑚も同じ頃、同じような現象を起こしていたことを思い出しました
獣医さんに相談したところ「給餌の回数を増やしてください」と言われ、
1日4回に分けて カリカリを与えていた時期がありました
1週間ほど続けたら治ったので、苺も同じことだと思います
今日から夕食を減らして、夜食を与えて様子を見ますね

この頃 ちょっと仕事が忙しく、
適当に気楽にやってるつもりでしたが…

肩凝り・腰痛がするなぁって思う程度だったのに、
昨夜 整体(カイロプラクティック)に行ったら

「目が開いてない、背中が固まりすぎ、頭皮が動かない」
「肩と背中は筋疲労で、デスクワークの人とは思えない
 まるで肉体労働してきたみたいだ」と続けざまに言われてしまいました

昨年、四十肩の治療に通い始めたカイロプラクティックですが、
昨日は「肩よりも他を治すべき」とのことで

背中・腰の治療の後に
頭皮と顔のマッサージをしてもらいました

これがすっごく気持ち良くて、
まるで重い仮面を脱いだようにスッキリしちゃいました

何があっても 常にマイペースな醍醐
近すぎる蝶々なんて、うざったいはずなのに
全く気にしてませんからね

でも、ちゃ~んと「年長者」として
猫界のルールを珊瑚と苺に教えてくれて、
上手く距離を取りながら接しています

だけど、甘えたい時には思いっきり甘える(私にだけですけど)

醍醐の生き方って、とっても理想的だと思うのです
私もこういう人になりたいなぁ、なんてね


おきてがみをはじめました
足跡代わりにご利用くださいませ
おきてがみ

珊瑚と醍醐と苺に ポチっとお願いします
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村


こちらにもポチっとお願いします
人気ブログランキングへ
人気ブログランキング
コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« どうしておなかがへるのかな? | トップ | 「成長期」は「食べ盛り」で... »

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (やらいちょう)
2015-01-24 13:48:51
自分もデスクワークですが
身体を動かす仕事よりも
ガタが来ているような気がします。
やはり適度な運動は大事ですね。
散歩に猫さんとの遊びにと、
日々心がけておりますww
返信する
Unknown (つとむ)
2015-01-24 16:03:08
かわいい

長老みたい
村の
村長さんになったらいいのに

チュッ
返信する
Unknown (イノッチ)
2015-01-24 16:15:28
肩も背中もこります。
30代のころは整骨院?マッサージ?へ
行く方をなんで?って見て789た。
もう・・・もまれると恍惚ですよねえー
猫も肩がこるようなので
時々そら豆の肩もんでますがすごく
気持ち良さそうにしてますよー
返信する
Unknown (もちゅみ)
2015-01-24 16:20:14
動画見ました
こんな風に近くに飛んでるのに
全然気にしてなかったですね
いちごちゃんだとすごく遊びそう
いちごちゃんそうなのかな
それでだいじょうぶになってくれるといいですね
そんなに凝っていたんですね
でも少しよくなったのかな
返信する
Unknown (Gavi)
2015-01-24 19:03:40
うふっ hanaおねえちゃん、それはねんねの時の態勢がみんにゃのっけねんねで肉体労働してるんだと思うのにゃあ!
お顔のマッサージエステみたいにゃ!
気持ちよくてよかったにゃ!

醍醐ちゃん、動じず!なのがかっちょいいにゃあ!
返信する
Unknown (華ママ)
2015-01-24 22:12:10
ストレスありじゃ ないですか?
テレビ番組で世界一受けたい授業見ましたか?
運動続けてますが油断禁物です。甘い物を身体が要求して‥‥(笑)

醍醐は男らしくてイケメンよね♪
千代丸は ベッタリです。
返信する
Unknown (黒ネコ)
2015-01-25 06:25:56
デスクワークは肩や腰・背中にに来るよね
つらいものね
カイロは良いですよね
黒ネコも東京では良くかかってました
無理しないでのんびり行ってください

確かに醍醐ちゃんのように過ごせたら・・・・・
理想ですよね
返信する
Unknown (キッツ)
2015-01-25 06:54:58
仮面を剥いだようにスッキリですか@@
わたしもブスの仮面を脱ぎたい!
てゆうけど、脱いでもブスはブスざますわね(^▽^;)

hanaさんちはよき指導者さんがいらしていいです
うち、そうゆうモノはひとりもいません・・・のでツライ(T▽T)
返信する
Unknown (Anne)
2015-01-25 10:10:24
自分の気持ちに素直に生きるのが一番ですねえ(*´∀`)
そして、頑張り過ぎないことかも!
私は醍醐ちゃんのように生きているのかなあ!
何年も具合が悪くなったことがない(笑)
わがままに生きるのが良いかも(*^O^*)

そう言えば、海外に行かれるのに、日本の簡単なお薬とか用意されないんですね。
私は個人旅行で、誰も当てに出来ないから、一応、風邪薬と胃腸薬は持って行きます!
まあ、いつも使用期限過ぎて捨てますが。。(〃_ _)
返信する
Unknown (虎猫)
2015-01-25 11:38:30
マッサージも下手な人に当たると
モミ返しが、あったりしますね・・・。
もむ方が、女性のほうが、
体自体が、リラックスできるので
女性を指定するのですが
気に入っている方が、いつも、いっぱいで
当日は無理。だし、一番暇な曜日は
彼女が、休みだったりしてなかなか、合いません。
いろいろ、お店かえましたが、
上手い人は、辞めますね・・・・。とほほです。

わたしも、醍醐のような婿がほしいです。
返信する

コメントを投稿

日記(醍醐)」カテゴリの最新記事