先日、珊瑚と醍醐の尿検査をしてきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0041.gif)
結果は…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/03/73d7583a3b7f9fce757a7781b0a5053f.jpg)
ふたりとも「ノープロブレム」でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
昨年末から療法食のカリカリ(ドクターズケア ストルバイトケアライト)を与え続けていますが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/4d/e3837b9807d9d92510ed3bc62182ef9b.jpg)
珊瑚と醍醐には このカリカリが合うようです
これからもモリモリ食べて、ふたりとも元気で長生きしてね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/f5/a4a18376aa7e0030454ddd306505429b.jpg)
でも、このカリカリは美味しくて食べやすいみたいで、
毎回 苺と林檎がお兄ちゃんたちのエサ皿に顔を突っ込むんですよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/9a/64a6c11981c0cf45b3c7f777b3725938.jpg)
我が家の食欲旺盛4にゃん
誰に似たのかしら(←当然ながら飼い主夫婦でしょうね
)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/97/c6727195738dfd5f54c7a40ca98adafb.jpg)
林檎にくっつかれた醍醐
暑さと重さに耐え切れず、デロデロに伸びちゃいました~
※実際には、珊瑚の尿比重は僅かに正常値を上回っており、
ストルバイト結晶もゼロではありませんが、
「この数値なら許容範囲でしょう」との獣医師の判断により、経過観察となっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/73/9113827ed54440fabeb28cae9dcae207.jpg)
頻尿や血尿などの異常が出たら、すぐに薬物療法となるそうですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/33/e7517b52e68c211bfcb4b652fc179b19.jpg)
そうならないように、しっかり管理・観察していきたいと思います
珊瑚にポチッとお願いします
![にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ](https://b.blogmura.com/original/1211329)
にほんブログ村
醍醐にポチッとお願いします
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/user-banner/?id=802217&seq=225)
人気ブログランキング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0041.gif)
結果は…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/03/73d7583a3b7f9fce757a7781b0a5053f.jpg)
ふたりとも「ノープロブレム」でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
昨年末から療法食のカリカリ(ドクターズケア ストルバイトケアライト)を与え続けていますが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/4d/e3837b9807d9d92510ed3bc62182ef9b.jpg)
珊瑚と醍醐には このカリカリが合うようです
これからもモリモリ食べて、ふたりとも元気で長生きしてね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/f5/a4a18376aa7e0030454ddd306505429b.jpg)
でも、このカリカリは美味しくて食べやすいみたいで、
毎回 苺と林檎がお兄ちゃんたちのエサ皿に顔を突っ込むんですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/9a/64a6c11981c0cf45b3c7f777b3725938.jpg)
我が家の食欲旺盛4にゃん
誰に似たのかしら(←当然ながら飼い主夫婦でしょうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/97/c6727195738dfd5f54c7a40ca98adafb.jpg)
林檎にくっつかれた醍醐
暑さと重さに耐え切れず、デロデロに伸びちゃいました~
※実際には、珊瑚の尿比重は僅かに正常値を上回っており、
ストルバイト結晶もゼロではありませんが、
「この数値なら許容範囲でしょう」との獣医師の判断により、経過観察となっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/73/9113827ed54440fabeb28cae9dcae207.jpg)
頻尿や血尿などの異常が出たら、すぐに薬物療法となるそうですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/33/e7517b52e68c211bfcb4b652fc179b19.jpg)
そうならないように、しっかり管理・観察していきたいと思います
珊瑚にポチッとお願いします
にほんブログ村
醍醐にポチッとお願いします
人気ブログランキング
男のコは、よくありますね~。
コペルも1歳半で尿路結石で死にかけて、それからずっと気をつけています。
マグネシウム含有量が、コペルの場合0.08以下でないと、すぐトイレにおこもりします。
最初はずっと、獣医師指導の下の療法食でしたが、
0.08以下を守れば、プレミアムフードでも大丈夫になりました。
猪苓湯、クランベリーパウダーも効果ありましたよ。
療法食で、珊瑚君、醍醐君
健康で良かったですね
健康が一番
みんにゃ元気に過ごしていってほしいですね
クロたんとビンタ君
ケンカしたり、仲良くじゃれ合ったり
楽しくやってるみたいですw
ちょっと出ちゃっても許容範囲
無罪放免良かったねε-(´∀`*)ホッ
にゃんの健康がなにより嬉しいですよね。
体に合うフードで(*^ー゚)bグッジョブ!!
珊瑚ちゃん 醍醐ちゃん チッコ検査よかった➰
珊瑚ちゃんは ちょっと観察ですがでも許容範囲❗️
よかった➰
これからも 元気でいてくださいにゃ🐱
珊瑚ちゃん醍醐ちゃん苺🍓姫林檎🍎姫
みんにゃ仲良く元気で👍️💪
フードは大切ですからね。
あとは食べ過ぎに注意|゚Д゚)