今年の夏は なんか変だった千葉県です
8月は涼しくて雨ばかりで、後半ちょこっと暑くはなったけど、
9月になっても それほど厳しい残暑もなく…

なので、我が家のパッションフルーツの成長もイマイチ
なかなか花を咲かせないので 実がならず

ようやく2個だけ 確認出来ました
セミの大合唱も ほんの一時だけ
昨年はワイルドなハンター林檎が見られたけど、今年はお休みかなぁ
と思ったら

網戸に張りついた蝉を狙う ワイルド林檎到来です

上の方にいるから お手手が届かないわね

セミが気になる林檎の ピコピコカギしっぽにご注目ください
(音楽が流れますのでご注意ください)
「せみさん あそぼうよ~」(林檎)

そこへ、助っ人珊瑚が登場しました
「さんごおにいちゃん とれる?」(林檎)
「まかせとけって」(珊瑚)

珊瑚、林檎に頼まれたから張り切ってます
気合いだけは十分だったのですが

珊瑚のお手手も届かず
「もう さんごおにいちゃんは たよりにならないんだから」(林檎)

でも、我が家で一番小さな林檎が 届くはずがありません

すると…
「りんご ごめんな」(珊瑚)

珊瑚が林檎にチューをしました
(く~
ピントがボケボケなのが悔しいわ)

ミンミンゼミも 鳴く気が失せてしまい、
どこかへ行ってしまいました
「あ~あ 遊びたかったのになぁ」(林檎)

私もちょっとだけ ハンター林檎が見たかったなぁ
また来年のお楽しみ、ですね
おきてがみ 復活しました
足跡代わりにご利用くださいませ

林檎にポチっとお願いします

にほんブログ村
珊瑚・林檎にポチっとお願いします

人気ブログランキング

8月は涼しくて雨ばかりで、後半ちょこっと暑くはなったけど、
9月になっても それほど厳しい残暑もなく…

なので、我が家のパッションフルーツの成長もイマイチ
なかなか花を咲かせないので 実がならず

ようやく2個だけ 確認出来ました
セミの大合唱も ほんの一時だけ
昨年はワイルドなハンター林檎が見られたけど、今年はお休みかなぁ
と思ったら

網戸に張りついた蝉を狙う ワイルド林檎到来です

上の方にいるから お手手が届かないわね

セミが気になる林檎の ピコピコカギしっぽにご注目ください
(音楽が流れますのでご注意ください)
「せみさん あそぼうよ~」(林檎)

そこへ、助っ人珊瑚が登場しました
「さんごおにいちゃん とれる?」(林檎)
「まかせとけって」(珊瑚)

珊瑚、林檎に頼まれたから張り切ってます
気合いだけは十分だったのですが

珊瑚のお手手も届かず
「もう さんごおにいちゃんは たよりにならないんだから」(林檎)

でも、我が家で一番小さな林檎が 届くはずがありません

すると…
「りんご ごめんな」(珊瑚)

珊瑚が林檎にチューをしました
(く~


ミンミンゼミも 鳴く気が失せてしまい、
どこかへ行ってしまいました
「あ~あ 遊びたかったのになぁ」(林檎)

私もちょっとだけ ハンター林檎が見たかったなぁ

また来年のお楽しみ、ですね
おきてがみ 復活しました
足跡代わりにご利用くださいませ


林檎にポチっとお願いします

にほんブログ村
珊瑚・林檎にポチっとお願いします
人気ブログランキング
小さな体で、一生懸命立って
セミを狙ってる林檎ちゃん
可愛いですね~
ピコピコ尻尾がキュートね
ピコピコ尻尾はバランスを取っているのかしら(o´∀`)b
何とも可愛い尻尾だわあ( ´艸`)
来年はバッチリハンターのチャンスがあるかしら(≧∇≦)b
可愛くてほのぼのします~♪
パッションフルーツ、大きな実ですね
うちは小さなレモンの木があるのですが、今年は実が2個しかつきませんでした。
やっぱり寒さと日照時間もせいでしょうかね~
林檎ちゃん残念だったね
おしっぽピコピコ♪
可愛い♪
珊瑚ちゃん チューがいいわぁ~
優しいお兄ちゃん
関西は暑かったです。
そちらは雨だったりみたいでしたね。
狭い日本なのにやはり広い♪
少しは動いて
運動神経良く
なってね
チュッ
おかしな夏でした。
蝉も心なしか元気がないように感じましたね。
9月になったら鈴虫に声量で負けてしまって・・・。