昨日の動画ですが、
kitcat様のご指摘の音は「夫の電動歯ブラシ」の音でした
うちのPC、音量が小さく設定されてたみたいで、
全然気にしていなかったんです
ご指摘を受けてiPadで再生して「なんじゃこりゃあ
」
大変失礼いたしました
昨日、苺を連れて病院に行きました
避妊手術その他検査の相談です
ビビりの苺、興奮しまくってしまい
体温は39.5度でした

体重は2.5キロ
だけど、ウンPの虫もおらず、健康そのものです
「大人の歯になってますから 手術はいつでもOKです」(先生)
あ~あ、結局 苺の乳歯GET出来ず…
「手術と同時に 血液検査もしちゃいましょう」(先生)
それならば、マイクロチップも同時にお願いします
「じゃあ 全部込み込みでやりましょうね」(先生)
避妊手術は、11月3日(月)に決まりました
保護当日(6月23日)の苺

激しく遊びまくる デビル姫の苺

ようやく7月に入って、寝顔を見せてくれるようになって

8月には しょっちゅう醍醐にくっついてねんね

9月になると、どんどん行動範囲が広がって
冷蔵庫の上で得意気なお顔

10月になって初めて
ふみふみを見せてくれました
赤ちゃんだった苺が 避妊手術とはね
「何か困ったことはありませんか?」(先生)
爪切りも(夫と二人でなら)OKだし、
粗相も6月に1度だけで、トイレも完璧

ごはんもよく食べるし、珊瑚醍醐とも仲良しだし
問題が全く無い 優良児の苺

だけど、いよいよ手術が決まって
不安なのは私です
キットダイジョウブダヨネ…

「手術当日の朝は、お水もエサも与えないでくださいね」(受付の方)
食いしん坊の苺に絶食させて、珊瑚と醍醐にだけ 水とごはんを与えるのって、
こっちの方が大問題だわ
おきてがみをはじめました
足跡代わりにご利用くださいませ

珊瑚と醍醐に ポチっとお願いします

にほんブログ村
こちらにもポチっとお願いします

人気ブログランキング
kitcat様のご指摘の音は「夫の電動歯ブラシ」の音でした

うちのPC、音量が小さく設定されてたみたいで、
全然気にしていなかったんです
ご指摘を受けてiPadで再生して「なんじゃこりゃあ

大変失礼いたしました

昨日、苺を連れて病院に行きました
避妊手術その他検査の相談です

ビビりの苺、興奮しまくってしまい
体温は39.5度でした

体重は2.5キロ
だけど、ウンPの虫もおらず、健康そのものです
「大人の歯になってますから 手術はいつでもOKです」(先生)
あ~あ、結局 苺の乳歯GET出来ず…

「手術と同時に 血液検査もしちゃいましょう」(先生)
それならば、マイクロチップも同時にお願いします
「じゃあ 全部込み込みでやりましょうね」(先生)
避妊手術は、11月3日(月)に決まりました

保護当日(6月23日)の苺

激しく遊びまくる デビル姫の苺

ようやく7月に入って、寝顔を見せてくれるようになって

8月には しょっちゅう醍醐にくっついてねんね

9月になると、どんどん行動範囲が広がって
冷蔵庫の上で得意気なお顔

10月になって初めて
ふみふみを見せてくれました
赤ちゃんだった苺が 避妊手術とはね

「何か困ったことはありませんか?」(先生)
爪切りも(夫と二人でなら)OKだし、
粗相も6月に1度だけで、トイレも完璧

ごはんもよく食べるし、珊瑚醍醐とも仲良しだし
問題が全く無い 優良児の苺

だけど、いよいよ手術が決まって
不安なのは私です

キットダイジョウブダヨネ…

「手術当日の朝は、お水もエサも与えないでくださいね」(受付の方)
食いしん坊の苺に絶食させて、珊瑚と醍醐にだけ 水とごはんを与えるのって、
こっちの方が大問題だわ

おきてがみをはじめました
足跡代わりにご利用くださいませ


珊瑚と醍醐に ポチっとお願いします


にほんブログ村
こちらにもポチっとお願いします


人気ブログランキング
帰ってきてね
幸せになってね
チュッ
とても心配ですよね(*´д`)
こういうことは早く終わって欲しいですね。
モモの時を思い出しちゃった。。。
フミフミしている苺ちゃん
ちょっと大きく見えるけど2.5キロなのですね
まだまだ小さいのねw
上手くいくわよ!
病院嫌いに ならないで‥(^^;
千代丸も月末にワクチン接種します!
わたしの誕生日翌日ではないか!
そりゃ縁起がいい(根拠なし・笑)
今のうちに手術しておけば
あとあと快適に過ごせますからねえー
赤ちゃんだったのが・・・って
とっても感慨深いですよ。
こりゃ、全員朝ごはん抜きで!
妹の辛さは、兄弟全員で分かち合わなければ!
なったんですね
病気とかの手術じゃないから
平気とわかっていても
終わるまでちょっと心配ですよね
無事終わりますように
それと、ごはんあげないっていうのが難しいって
わかる~~~
困るんですよねー^_^;
動画見ました
モミモミ可愛かったー^m^
ん私的には痩せすぎじゃないかと心配なのですが、獣医さんが「今がベスト体重だから!」と毎度念を押すので…
苺ちゃんあさんの手術日が「文化の日」に決定したのでね!
お医者さん怖いよね
お熱高い(゜o゜;;
♂だと余り早くするとよくないっていいますよね
尿道が出来上がる前に去勢すると尿路結石症になるって・・・
女の子はそのような心配ないけれどネ
赤ちゃん苺ちゃん
ものすごい~可愛い
手術前の断食が一番大変かも。
なんせ、猫さんはその意味が分かりませんからね。
11月3日、頑張ってください!
まだそのままで大きくなってほしくないような
すてきなおとなになってほしいような
複雑なきもちのオバちゃんです><
たん吾の去勢手術はわりと早く実行しました
けど、みうを襲うのはかわらなかった^^;